愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › 学び~社会 › 黒ナマコが変身~いったい何に変身したの?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2015年10月01日 06:00  学び~理科学び~社会

黒ナマコが変身~いったい何に変身したの?

昨日は、ナマコについて書いたよ。

『黒ナマコが変身~ナマコってどんな生き物?』
http://rakuto-toyota.jp/e335757.html

今日は、その続き。

愛知県の南知多町(みなみちたちょう)。
ここは、黒ナマコという種類のナマコが、たくさんとれる。
でも、黒ナマコは、食べられない。
だから、もったいないけど、捨てちゃうんだ。

そんな黒ナマコを、なんとか活用できないか。
南知多の人たちは、考えた。

そして、「きらーん!」。
とてもよいアイデアを思いついた。

それは・・・


今から、黒ナマコの特徴(とくちょう)をいくつかあげるよ。
それを見て、南知多町の人たちが何を作ったのか、想像してみてね。


黒ナマコの特徴その1~コラーゲンがたっぷり!

コラーゲンとは、タンパク質の一種。
人間の体にふくまれるたんぱく質の、およそ30パーセントがコラーゲンだ。

コラーゲンどうしは、とても仲良し。
びっしりと集まって、ホネなどをじょうぶにしてくれる。
肌などに、ぴしっと張りをあたえてくれるのも、コラーゲンだ。

黒ナマコにふくまれるたんぱく質のうち、およそ70パーセントがコラーゲン。
このたっぷりのコラーゲンをお顔などの肌にぬると・・・お肌つるつるになっちゃいそう!


黒ナマコの特徴その2~セラミドがたくさん!

黒ナマコには、セラミドとよばれる成分が、たっぷりとふくまれている。

セラミドは、もともと人間の皮膚(ひふ)にふくまれている成分だ。
皮膚と皮膚の間に入り込んで、体から水分がとんでいくのをふせいでくれる。
さらに、バイキンが、皮膚に入り込むのを、ふせいでくれる。

そんなすごいセラミドが、黒ナマコにはたっぷりとふくまれている。
このセラミドをお肌にぬると・・・カサカサにかわいた肌が、しっとりすべすべ気持ちの良い肌に生まれ変わりそう!


黒ナマコの特徴その3~サポニン!

黒ナマコには、サポニンとよばれる成分もふくまれている。
サポニンは、水とまぜるとアワアワあわだってくれる。


さあ、みんなだったら、これら3つの特徴をいかして、何を作る?
想像してみてね。



・・・



南知多町の人たちが考え出したのは、せっけんだ。
黒ナマコで、せっけんを作ったんだって。

『地元産黒ナマコ せっけんに変身』 朝日新聞

お肌つるつる、コラーゲン。
お肌すべすべ、セラミド。
あわあわサポニン。

なるほど、この3つの力をあわせれば、すてきなせっけんができあがりそうだよね。

このせっけんは、1個1050円。
南知多町観光協会に聞くと、どうやったら買うことができるのか、教えてくれるよ。

写真は、拡大したコラーゲン。ウィキペディアより。

黒ナマコが変身~いったい何に変身したの?



⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら



同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
黒ナマコが変身~いったい何に変身したの?
    コメント(0)