◆◆◆ 基幹コースの残席情報
◆◆◆
2023年01月07日 11:36 ご案内
あけましておめでとうございます(^^)/
新年あけましておめでとうございます。
RAKUTO豊田校では、来週1月9日月曜日から、通常レッスンを開始します。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

⇒一般的な塾との違い
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
RAKUTO豊田校では、来週1月9日月曜日から、通常レッスンを開始します。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

⇒一般的な塾との違い
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
2022年11月16日 13:52 ご案内
ただいま保護者面談中(^^)/
次年度6年目の子が11人、5年目の子が8人、4年目の子が11人。
7~8年目の子が数人。
みなさん、長く続けていただいていて、子供たちや子供たちを支えていただいている保護者さんには感謝しかありません。
そして頭を悩ませるのが次年度の編成を考えるこの時期。
ということで、ただいま保護者面談を順次行っております。まだ予約をいただいていない方は、ぜひご予約をお願いいたします(^^)/

⇒無料体験授業はこちらから
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
7~8年目の子が数人。
みなさん、長く続けていただいていて、子供たちや子供たちを支えていただいている保護者さんには感謝しかありません。
そして頭を悩ませるのが次年度の編成を考えるこの時期。
ということで、ただいま保護者面談を順次行っております。まだ予約をいただいていない方は、ぜひご予約をお願いいたします(^^)/

⇒無料体験授業はこちらから
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
2022年09月19日 14:17 ご案内
本日(2022年9月19日)のレッスンは中止します
台風接近にともない豊田市西部などを対象に暴風警報が発令されました。
子どもたちの安全を優先し、本日のレッスンは中止とさせていただきます。
振り替え等については、対象となる方に個別のご連絡させていただきます。
子どもたちの安全を優先し、本日のレッスンは中止とさせていただきます。
振り替え等については、対象となる方に個別のご連絡させていただきます。
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
2020年05月07日 16:14 ご案内
緊急事態宣言延長への対応について
新型コロナウイルスにかかる緊急事態宣言の5月31日までの延長が、正式に決定されました。
愛知県は特定警戒都道府県に指定され、従来と同様の行動制限を求められることとなります。
これに伴い、RAKUTO豊田校では以下の通り対応します。
ご不明な点などありましたら、このメールに返信してください。
<オンラインによるレッスン再開について>
5月11日(月)より、オンライン限定でレッスンを再開します。
従来通りの時間割で行います。
振り替え等は、自由に行っていただいて構いません。
対象となるのは、以下のクラスです。
・ホップ
・ステップ
・思考養成ジャンプ
・英語
<休講期間の延長について>
以下のクラスについては、休講期間を延長します。
・キンダー
・もののしくみ研究室
<オンライン受講が難しい方へ>
オンラインでレッスンを行うクラスにおいて、オンライン参加が難しい方は個別に休校していただく形になります。
その場合、月謝の請求は止めさせていただきます。
本来であれば全員が参加できる状態で再開したいのですが、この一か月の間にオンラインで受講できる環境を作っていただいた方も何名かいて、そうしたことも鑑みてオンラインのみでレッスン再開をさせていただくこととさせていただきました。
どうぞ、ご理解をお願いいたします。
※オンライン受講が難しい方は、その旨をこのメールに返信してください。
(すでにご連絡をいただいている方は不要です)
<月謝について>
銀行処理の都合上、5月分までは月謝をすでにいただいております。
4月休講分は、6月の月謝を止めることで、相殺させていただきます。
7月分からは、従来通り月謝を請求させていただきますので、お願いいたします。
なお、オンラインレッスンが受けられないなどの理由で個別に休校される場合、7月月謝を止めることで、5月に休校される分を相殺させていただきます。
休講期間を延長するクラスも、同じように対応させていただきます。
<無料オンライン算数教室について>
小学校・中学校の休校措置が続く子供たちのフォローを目的として、無料でオンライン算数教室を行う予定です。
年長~1年生向け 水曜日 14:00~14:30
2~3年生向け 水曜日 14:40~15:10
4~5年生向け 金曜日 14:00~14:30
6年生~中学生向け 金曜日 14:40~15:10
本来であれば今学校で取り組んでいるであろうカリキュラムを中心に、ワーク形式で行います。
子どもによっては、簡単に感じたり、難しく感じる場合もあるかもしれません。
その場合は、別の学年のクラスで受講していただいてもかまいません。
<講座のご案内について>
前日までに、ぞれぞれの日に行われる講座の予定及びZOOMのリンクをお送りします。
算数教室についても、同様にご案内させていただきます。
以上、よろしくお願いいたします。
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
愛知県は特定警戒都道府県に指定され、従来と同様の行動制限を求められることとなります。
これに伴い、RAKUTO豊田校では以下の通り対応します。
ご不明な点などありましたら、このメールに返信してください。
<オンラインによるレッスン再開について>
5月11日(月)より、オンライン限定でレッスンを再開します。
従来通りの時間割で行います。
振り替え等は、自由に行っていただいて構いません。
対象となるのは、以下のクラスです。
・ホップ
・ステップ
・思考養成ジャンプ
・英語
<休講期間の延長について>
以下のクラスについては、休講期間を延長します。
・キンダー
・もののしくみ研究室
<オンライン受講が難しい方へ>
オンラインでレッスンを行うクラスにおいて、オンライン参加が難しい方は個別に休校していただく形になります。
その場合、月謝の請求は止めさせていただきます。
本来であれば全員が参加できる状態で再開したいのですが、この一か月の間にオンラインで受講できる環境を作っていただいた方も何名かいて、そうしたことも鑑みてオンラインのみでレッスン再開をさせていただくこととさせていただきました。
どうぞ、ご理解をお願いいたします。
※オンライン受講が難しい方は、その旨をこのメールに返信してください。
(すでにご連絡をいただいている方は不要です)
<月謝について>
銀行処理の都合上、5月分までは月謝をすでにいただいております。
4月休講分は、6月の月謝を止めることで、相殺させていただきます。
7月分からは、従来通り月謝を請求させていただきますので、お願いいたします。
なお、オンラインレッスンが受けられないなどの理由で個別に休校される場合、7月月謝を止めることで、5月に休校される分を相殺させていただきます。
休講期間を延長するクラスも、同じように対応させていただきます。
<無料オンライン算数教室について>
小学校・中学校の休校措置が続く子供たちのフォローを目的として、無料でオンライン算数教室を行う予定です。
年長~1年生向け 水曜日 14:00~14:30
2~3年生向け 水曜日 14:40~15:10
4~5年生向け 金曜日 14:00~14:30
6年生~中学生向け 金曜日 14:40~15:10
本来であれば今学校で取り組んでいるであろうカリキュラムを中心に、ワーク形式で行います。
子どもによっては、簡単に感じたり、難しく感じる場合もあるかもしれません。
その場合は、別の学年のクラスで受講していただいてもかまいません。
<講座のご案内について>
前日までに、ぞれぞれの日に行われる講座の予定及びZOOMのリンクをお送りします。
算数教室についても、同様にご案内させていただきます。
以上、よろしくお願いいたします。
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
2020年04月24日 10:55 ご案内
無料オンライン講座のご案内(3週目)
以下の内容で、RAKUTO生向けに無料のオンライン講座を行います。
お気軽にご参加ください。
なお、混雑をさけるため、クラスの曜日別に日程を分けております。
なるべく、自分が通う曜日の日程で、ご参加ください。
親子での参加も歓迎します。
<内容>
テーマ「記憶(上級編)」
記憶術を使い、関連性のない50の単語を記憶します。
<日程>
月曜日・火曜日クラスのみなさん向け
4月27日(月)17:00~18:00
水曜日・木曜日クラスのみなさん向け
4月29日(水)17:00~18:00
金曜日・土曜日クラスのみなさん向け
5月1日(金)17:00~18:00
別途メールにてお伝えしているZOOMのリンクをクリックして入室してください。
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
お気軽にご参加ください。
なお、混雑をさけるため、クラスの曜日別に日程を分けております。
なるべく、自分が通う曜日の日程で、ご参加ください。
親子での参加も歓迎します。
<内容>
テーマ「記憶(上級編)」
記憶術を使い、関連性のない50の単語を記憶します。
<日程>
月曜日・火曜日クラスのみなさん向け
4月27日(月)17:00~18:00
水曜日・木曜日クラスのみなさん向け
4月29日(水)17:00~18:00
金曜日・土曜日クラスのみなさん向け
5月1日(金)17:00~18:00
別途メールにてお伝えしているZOOMのリンクをクリックして入室してください。
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
2020年04月16日 15:23 ご案内
RAKUTO生向け無料オンライン講座のご案内(2週目)
以下の内容で、RAKUTO生向けに無料のオンライン講座を行います。
お気軽にご参加ください。
なお、混雑をさけるため、クラスの曜日別に日程を分けております。
なるべく、自分が通う曜日の日程で、ご参加ください。
親子での参加も歓迎します。
<内容>
テーマ「国語と算数」
国語は、かんたんな読解とイメージの問題。
算数は、パズル要素の強い、ひらめき問題を用意しています。
<日程>
月曜日・火曜日クラスのみなさん向け
4月20日(月)17:00~18:00
水曜日・木曜日クラスのみなさん向け
4月22日(水)17:00~18:00
金曜日・土曜日クラスのみなさん向け
4月24日(金)17:00~18:00
別途メールにてお伝えしているZOOMのリンクをクリックして入室してください。
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
お気軽にご参加ください。
なお、混雑をさけるため、クラスの曜日別に日程を分けております。
なるべく、自分が通う曜日の日程で、ご参加ください。
親子での参加も歓迎します。
<内容>
テーマ「国語と算数」
国語は、かんたんな読解とイメージの問題。
算数は、パズル要素の強い、ひらめき問題を用意しています。
<日程>
月曜日・火曜日クラスのみなさん向け
4月20日(月)17:00~18:00
水曜日・木曜日クラスのみなさん向け
4月22日(水)17:00~18:00
金曜日・土曜日クラスのみなさん向け
4月24日(金)17:00~18:00
別途メールにてお伝えしているZOOMのリンクをクリックして入室してください。
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
2020年04月15日 11:52 ご案内
RAKUTO生向け無料オンライン講座のご案内
以下の内容で、RAKUTO生向けに無料のオンライン講座を行います。
お気軽にご参加ください。
なお、混雑をさけるため、クラスの曜日別に日程を分けております。
なるべく、自分が通う曜日の日程で、ご参加ください。
親子での参加も歓迎します。
<内容>
テーマ「記憶」
記憶術を使い、30の単語を記憶します。
<日程>
月曜日・火曜日クラスのみなさん向け
4月13日(月)17:00~18:00
水曜日・木曜日クラスのみなさん向け
4月15日(水)17:00~18:00
金曜日・土曜日クラスのみなさん向け
4月17日(金)17:00~18:00
別途メールにてお伝えしているZOOMのリンクをクリックして入室してください。
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
お気軽にご参加ください。
なお、混雑をさけるため、クラスの曜日別に日程を分けております。
なるべく、自分が通う曜日の日程で、ご参加ください。
親子での参加も歓迎します。
<内容>
テーマ「記憶」
記憶術を使い、30の単語を記憶します。
<日程>
月曜日・火曜日クラスのみなさん向け
4月13日(月)17:00~18:00
水曜日・木曜日クラスのみなさん向け
4月15日(水)17:00~18:00
金曜日・土曜日クラスのみなさん向け
4月17日(金)17:00~18:00
別途メールにてお伝えしているZOOMのリンクをクリックして入室してください。
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
2020年04月15日 11:43 ご案内
愛知県緊急事態宣言に伴う対応について
愛知県から、緊急事態宣言が出されました。
RAKUTO豊田校では、子供たちはじめRAKUTOにかかわってくださるすべての方の健康と安全を最優先し、以下の通りに対応します。
<4月13日以降のレッスンについて>
以下の日程で、オンラインを含め全面的に休講とします。
4月13日(月)~5月9日(土)
<レッスン再開について>
5月11日(月)より、再開予定です。
<月謝について>
銀行処理の都合上、5月分月謝(4月27日引き落とし)については、予定通り引き落としさせていただきます。
それに伴い、6月分月謝は請求いたしません。
<休講期間中のお願い>
5月以降も収束の見込みがつかないことも考えられ、オンラインレッスンが中心となるケースも想定されます。
つきましては、オンラインでの受講が可能な環境を、なるべく整えていただけるようお願いいたします。
キンダーやもののしくみ研究室など、オンラインでのレッスンが難しいクラスについては、再開時の状況に合わせて、個別にご連絡させていただきます。
<オンラインによる無料講座について>
休講期間中、毎週1時間程度の無料講座を、オンラインで行う予定です。
内容はまだ決めておりませんが、記憶、算数パズルなど、テーマをしぼって行います。
日程や内容については、別途ご連絡させていただきます。
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
RAKUTO豊田校では、子供たちはじめRAKUTOにかかわってくださるすべての方の健康と安全を最優先し、以下の通りに対応します。
<4月13日以降のレッスンについて>
以下の日程で、オンラインを含め全面的に休講とします。
4月13日(月)~5月9日(土)
<レッスン再開について>
5月11日(月)より、再開予定です。
<月謝について>
銀行処理の都合上、5月分月謝(4月27日引き落とし)については、予定通り引き落としさせていただきます。
それに伴い、6月分月謝は請求いたしません。
<休講期間中のお願い>
5月以降も収束の見込みがつかないことも考えられ、オンラインレッスンが中心となるケースも想定されます。
つきましては、オンラインでの受講が可能な環境を、なるべく整えていただけるようお願いいたします。
キンダーやもののしくみ研究室など、オンラインでのレッスンが難しいクラスについては、再開時の状況に合わせて、個別にご連絡させていただきます。
<オンラインによる無料講座について>
休講期間中、毎週1時間程度の無料講座を、オンラインで行う予定です。
内容はまだ決めておりませんが、記憶、算数パズルなど、テーマをしぼって行います。
日程や内容については、別途ご連絡させていただきます。
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
2020年03月11日 13:30 ご案内
教室内のウイルス対策について
いつもお世話になっております。
レッスン再開にあたり、ご連絡です。
ホップを受講される方は、以下のどちらかの方法でレッスンに参加してください。
1.教室に来て受講する
2.ZOOMでオンライン参加する
キンダー・ステップ・ジャンプ・英語などの少人数クラスについては、教室に来て受講してください。
以下、現在の教室でとっているウイルス対策についてお知らせします。
自動ドアの横に、アルコール消毒液がおいてあります。
入室に際しては、必ず手のアルコール消毒を行ってください。

通常対面でレイアウトされている教室ですが、ウイルスの拡散がおさまるまでは、講師の方を向いて座っていただきます。
また、テーブルやいすの間隔をなるべく広くとり、空間を最大限広くとるようにレイアウトされています。
また、エントランス及び各教室では、換気扇および加湿空気洗浄機を常時稼働しています。


階段の踊り場など、多くの生徒が通り抜ける場所には、ウイルス除去の効果のあるウイルスブロッカーを設置しています。

教室の扉については、テープで固定された状態で、常時開けっ放しとなっています。
音源を聞く場合など、必要な場合のみ、講師が扉の開け閉めを行います。

しばらくの間、高速リスニング(わくわく文庫)及びエントランス設置のパソコン、共用の教具・筆記道具等は利用不可とさせていただきます。ご理解をお願いいたします。
また、トイレのタオルも取り外した状態となっておりますので、必ずハンカチをご持参ください。

飲料をまめにとることも、有効なウイルス対策のひとつです。
登校にあたっては、水筒の持参をお勧めします。
最後に、教室内においては、ルールの徹底をお願いいたします。
<教室でのルール>
・登校前に、体温等に異常がないことを確認すること
・教室に入る際には、アルコール除菌を行うこと
・マスクを着用すること
・筆記用具、ハンカチ、飲み物等はご持参ください。
レッスン再開にあたり、ご連絡です。
ホップを受講される方は、以下のどちらかの方法でレッスンに参加してください。
1.教室に来て受講する
2.ZOOMでオンライン参加する
キンダー・ステップ・ジャンプ・英語などの少人数クラスについては、教室に来て受講してください。
以下、現在の教室でとっているウイルス対策についてお知らせします。
自動ドアの横に、アルコール消毒液がおいてあります。
入室に際しては、必ず手のアルコール消毒を行ってください。
通常対面でレイアウトされている教室ですが、ウイルスの拡散がおさまるまでは、講師の方を向いて座っていただきます。
また、テーブルやいすの間隔をなるべく広くとり、空間を最大限広くとるようにレイアウトされています。
また、エントランス及び各教室では、換気扇および加湿空気洗浄機を常時稼働しています。
階段の踊り場など、多くの生徒が通り抜ける場所には、ウイルス除去の効果のあるウイルスブロッカーを設置しています。
教室の扉については、テープで固定された状態で、常時開けっ放しとなっています。
音源を聞く場合など、必要な場合のみ、講師が扉の開け閉めを行います。
しばらくの間、高速リスニング(わくわく文庫)及びエントランス設置のパソコン、共用の教具・筆記道具等は利用不可とさせていただきます。ご理解をお願いいたします。
また、トイレのタオルも取り外した状態となっておりますので、必ずハンカチをご持参ください。
飲料をまめにとることも、有効なウイルス対策のひとつです。
登校にあたっては、水筒の持参をお勧めします。
最後に、教室内においては、ルールの徹底をお願いいたします。
<教室でのルール>
・登校前に、体温等に異常がないことを確認すること
・教室に入る際には、アルコール除菌を行うこと
・マスクを着用すること
・筆記用具、ハンカチ、飲み物等はご持参ください。
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
2020年03月07日 16:24 ご案内
教室の再開について(3月7日時点見通し)
RAKUTO生および保護者の皆様
昨日、本日と、メールのテストにご協力いただき、ありがとうございました。
おかげさまでおおむね確認ができましたので、3月11日(水)のメールテストは中止します。
以下、レッスン再開に向けたご説明をさせていだきます。
<3月16日以降の対応について>
RAKUTO豊田校では、3月16日(月)より、レッスンを再開します。
今まで通りに教室に通っていただくほか、ホップクラスについてはオンラインでの参加が可能です。
ステップ・ジャンプ・キンダー・英語などの少人数クラスについては、従来通りの形式でレッスンを行いたいと考えています。
<オンラインレッスンへの参加方法>
前日午後に、翌日のレッスン予定をメールにてお知らせします。
各教室に入室するためのリンクをダブルクリックもしくはタップしていただくと、教室に入ることができます。
各レッスンの開始10分前から、入室可能です。
自分の通う曜日以外のレッスンにも参加可能です。
振り替えや試しに他の曜日の雰囲気を見てみるなど、同じ週に複数回受講いただいてもかまいません。
ただし、人数調整が必要となる場合も考えられるため、事前にメールもしくはLINEにてお申し出ください。
<ZOOMについて>
講師の授業を動画として配信するだけでは、RAKUTOのレッスンの良いところが失われてしまいます。そのため、双方向で会話や映像を自由にやりとりができるZOOMという動画配信サービスを利用します。
そのため、カメラ及びマイクが内臓されたパソコンもしくはスマートホン、タブレットなどが必要となります。また、スマートホンやタブレットでの利用においては、「zoom cloud meeting」というアプリをインストールしていただく必要があります。
ZOOMに関しては、こちらのページをご覧ください。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
<ZOOMテスト用教室について>
以下の日程で、テスト用に教室を立ち上げます。環境の事前確認や、アプリの動作確認など、いろいろと試してみてください。
テスト用の教室に入室いただくと、その時点での教室の中が映し出されます。
音楽がどのように聞こえるのかなど、事前に確認したいことがあれば、メールもしくはLINEにてお知らせいただければ、対応いたします。
---テスト予定日---
3月9日(月) 14:00~18:00
3月11日(水) 14:00~18:00
3月13日(金) 14:00~18:00
3月14日(土) 14:00~18:00
テスト用のアドレスは、各予定日の午前中に本番と同じ形式でメールにてお知らせいたします。
<教室におけるウイルス対策など>
最後に、実際に教室に来られてレッスンを受けられる場合についてです。
教室では、万全のウイルス対策を取らせていただきます(対策内容は別途ホームページにてご案内します)。
また、教室に来てレッスンに参加される方については、以下のルールを徹底してください。
---ルール---
・登校前に、体温等に異常がないことを確認してください。
・教室に入る際には、アルコール除菌を行ってください。
・マスクを着用してください。
・筆記用具、ハンカチを持参してください。
以上、長々と失礼いたしました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
RAKUTO豊田校 伊藤圭
昨日、本日と、メールのテストにご協力いただき、ありがとうございました。
おかげさまでおおむね確認ができましたので、3月11日(水)のメールテストは中止します。
以下、レッスン再開に向けたご説明をさせていだきます。
<3月16日以降の対応について>
RAKUTO豊田校では、3月16日(月)より、レッスンを再開します。
今まで通りに教室に通っていただくほか、ホップクラスについてはオンラインでの参加が可能です。
ステップ・ジャンプ・キンダー・英語などの少人数クラスについては、従来通りの形式でレッスンを行いたいと考えています。
<オンラインレッスンへの参加方法>
前日午後に、翌日のレッスン予定をメールにてお知らせします。
各教室に入室するためのリンクをダブルクリックもしくはタップしていただくと、教室に入ることができます。
各レッスンの開始10分前から、入室可能です。
自分の通う曜日以外のレッスンにも参加可能です。
振り替えや試しに他の曜日の雰囲気を見てみるなど、同じ週に複数回受講いただいてもかまいません。
ただし、人数調整が必要となる場合も考えられるため、事前にメールもしくはLINEにてお申し出ください。
<ZOOMについて>
講師の授業を動画として配信するだけでは、RAKUTOのレッスンの良いところが失われてしまいます。そのため、双方向で会話や映像を自由にやりとりができるZOOMという動画配信サービスを利用します。
そのため、カメラ及びマイクが内臓されたパソコンもしくはスマートホン、タブレットなどが必要となります。また、スマートホンやタブレットでの利用においては、「zoom cloud meeting」というアプリをインストールしていただく必要があります。
ZOOMに関しては、こちらのページをご覧ください。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
<ZOOMテスト用教室について>
以下の日程で、テスト用に教室を立ち上げます。環境の事前確認や、アプリの動作確認など、いろいろと試してみてください。
テスト用の教室に入室いただくと、その時点での教室の中が映し出されます。
音楽がどのように聞こえるのかなど、事前に確認したいことがあれば、メールもしくはLINEにてお知らせいただければ、対応いたします。
---テスト予定日---
3月9日(月) 14:00~18:00
3月11日(水) 14:00~18:00
3月13日(金) 14:00~18:00
3月14日(土) 14:00~18:00
テスト用のアドレスは、各予定日の午前中に本番と同じ形式でメールにてお知らせいたします。
<教室におけるウイルス対策など>
最後に、実際に教室に来られてレッスンを受けられる場合についてです。
教室では、万全のウイルス対策を取らせていただきます(対策内容は別途ホームページにてご案内します)。
また、教室に来てレッスンに参加される方については、以下のルールを徹底してください。
---ルール---
・登校前に、体温等に異常がないことを確認してください。
・教室に入る際には、アルコール除菌を行ってください。
・マスクを着用してください。
・筆記用具、ハンカチを持参してください。
以上、長々と失礼いたしました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
RAKUTO豊田校 伊藤圭
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)