愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 教室点景 › ご案内 › 親子コミュケの会の記者さんが、RAKUTOでの体験を記事にしてくれました(^^)/

キンダーコース

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2023年06月12日 13:46  教室点景ご案内

親子コミュケの会の記者さんが、RAKUTOでの体験を記事にしてくれました(^^)/

親子コミュケの会の記者さんが、RAKUTOでの体験を記事にしてくれました。

『【学習塾RAKUTO】の体験に行ってきました』

全文はこちら

https://oyako.boo-log.com/e582147.html


以下は、要約です。

「学習塾RAKUTO」は非常に楽しそうな学び方を提供しています!新1年生の娘と一緒に体験に行った私は、最初は学習塾が早すぎると思っていましたが、驚きました!成績向上だけでなく、積極的になる力やイメージする力、速読の力など、本当に役立つスキルが身につくのです。

RAKUTOでは、学年別にコースが用意されており、科目も選ぶことができます。私たちはホップの国語・社会コースを選び、体験授業を受けました。授業は1時間で、他の子供たちも参加していました。先生は質問を投げかけたり、回答を促したりしながら、子供たちの発言を引き出していました。異なる学年の子供たちが一緒に学ぶことで、お互いに刺激を受け合い、とても活気がありました。

私たちは国語の授業で速読のトレーニングを体験しました。CDを流してみんなでページをめくるのですが、CDは速口で流れていて驚きました!でも、子供たちはついていけていました。それから、イメージを膨らませて話を絵にまとめる演習も行いました。先生が黒板に出てきたキーワードを絵にしてくれて、とても分かりやすかったです。

最後には社会の授業があり、楽しい音楽に合わせて海の名前や海流を覚える歌を歌いました。みんな楽しそうに歌っていて、とても魅力的でした。

RAKUTOの体験は本当に楽しかったです!私たちの子供は1時間だけ参加しましたが、他の子供たちは休憩を挟んでさらに授業を受けていました。休憩時間も楽しそうで、私たちの子供も帰りたくないと言っていました。

RAKUTOは子供たちにとって居心地の良い場所であり、安心して学べる環境です。私たち親子は本当に楽しい時間を過ごしました!

親子コミュケの会の記者さんが、RAKUTOでの体験を記事にしてくれました(^^)/



⇒無料体験授業はこちらから
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールおよび時間割はこちら



キンダーコース

同じカテゴリー(教室点景)の記事画像
先週の教室より~今日から新年度(^^)/
先週の教室より~保護者面談実施中です(^^)/
先週の教室より~ひとことお礼を(^^)/
先週の教室より~商店街を活性化しよう(^^)/
先週の教室より~高校受験がんばって(^^)/
先週の教室より~マインドマップで読書感想文(^^)/
同じカテゴリー(教室点景)の記事
 先週の教室より~今日から新年度(^^)/ (2025-02-06 13:51)
 先週の教室より~保護者面談実施中です(^^)/ (2024-11-27 10:53)
 先週の教室より~ひとことお礼を(^^)/ (2024-10-24 15:37)
 先週の教室より~商店街を活性化しよう(^^)/ (2024-09-18 10:48)
 先週の教室より~高校受験がんばって(^^)/ (2024-09-02 11:10)
 先週の教室より~マインドマップで読書感想文(^^)/ (2024-08-09 11:15)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
親子コミュケの会の記者さんが、RAKUTOでの体験を記事にしてくれました(^^)/
    コメント(0)