愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › 謎の第9惑星~地球からの距離はどのくらい?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2016年06月10日 06:00  学び~理科

謎の第9惑星~地球からの距離はどのくらい?

昨日は、光の速度の話をしたよ。

『音より速い光~いったいどのくらい速いの?』
http://rakuto-toyota.jp/e367135.html


1秒間におよそ30万キロメートルも進んじゃう、光。
すごいのは、その速度だけではない。
アインシュタインの特殊相対性理論(とくしゅそうたいせいりろん)によると、光は、どこから見ても、同じスピードで走りさっていくんだ。

電車の横を、同じくらいのスピードで自動車が走っていることを想像しよう。
よこに立っている人から見ると、電車も自動車も、すごいスピードで走りさっていく。

一方で、自動車にのっている人が電車を見ると、電車はとてもゆっくりに見える。
ゆっくりどころか、ぴったり同じスピードで走っているとすれば、止まって見えちゃうよね。

ところが、光は、立っている人から見ても、自動車に乗っている人から見ても、まったく同じスピードに見えるんだ。
なんか、ふしぎ。


さて、ここで、CNNの記事を紹介するね。

『謎の第9惑星、太陽がよそから「盗んだ」?』 CNN


太陽が、よその星から惑星をぬすんだらしいよ。
いったい、どんな話なんだろう?

・・・と、まずは、太陽系の星について、復習しておこう。


太陽系は、真ん中にある太陽と、その周りをくるくる回っているいくつかの惑星(わくせい)や小惑星でできている。

惑星は、全部で8つ。
太陽から近い順に、水金地火木土天海だ。
近い星の順に、太陽からのおよその距離を見てみよう。

水星     5700万キロメートル
金星   1億 800万キロメートル
地球   1億5000万キロメートル
火星   2億2800万キロメートル
木星   7億8000万キロメートル
土星  14億3250万キロメートル
天王星 28億8150万キロメートル
海王星 45億 900万キロメートル

太陽系の惑星は、この8個だ。

ところが、今年2016年1月。
アメリカの科学者が、9つ目の惑星があるらしいと発表したんだ。

その惑星は、まだ見つかっていないけど、データなどを見ると、あることは間違いないらしい。
大きさは、地球の10倍くらいではないかと言われている。
そして、この惑星、太陽からどのくらいの距離にあるかというと、海王星の20倍なんだって。

ということは・・・900億キロメートルくらい太陽からはなれているということだ。

地球からこの星までの距離を計算してみると・・・

90000000000 - 150000000 =

・・・って、こんな大きな数字を計算するのは、とても面倒くさい。
キロメートルよりも、もっと大きい単位って、ないのかな?


ここで紹介するのが、「天文単位」という長さの単位。
記号は、AU。
惑星までの距離を考えるときは、このAUがとても便利なんだ。

この天文単位、ある長さを基準にしているよ。
1AUは、何の長さだと思う?


・・・


1AUは、太陽から地球の距離だ。

太陽から地球までの距離を1とする。
それを基準に、太陽から惑星までの距離を見てみると、こんな感じになる。

水星   0.4AU
金星   0.7AU
地球   1.0AU
火星   1.5AU
木星   5.2AU
土星   9.6AU
天王星 19.2AU
海王星 30.1AU

0がたくさんつく大きな数字よりも、かなりすっきりしているよね。

AUを使って、9番目の惑星までの距離を見てみると、600AU。
地球から、この星までの距離は・・・

600 - 1 = 599

これなら、かんたん。


さて、せっかく、大きな単位を勉強したので、もっと遠くのものを見てみよう。

夜空にかがやく一等星。
地球から一番近い一等星は、おおいぬ座のシリウスだ。
シリウスまでのおよその距離を、キロメートルでかくとこんな感じ。

81166800000000キロメートル。

みんな、これ、読める?
81兆1668億キロメートルだ。

これを、天文単位にかえてみると・・・
およそ541112AU。

これは、また、数字が大きくなってきた。
そこで登場するのが、もっと大きな長さの単位だ。

いったい、どんな単位だろう?
何を基準にしているのかな?

続きは、次回。


写真は、土星。ウィキペディアより。
美しい土星。
地球からの距離は、およそ9.6AU。
およそ14億キロメートルもはなれているんだね。

謎の第9惑星~地球からの距離はどのくらい?




⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら



同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
謎の第9惑星~地球からの距離はどのくらい?
    コメント(0)