愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › 温暖化と太陽~この先地球はどうなるの?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2015年07月24日 06:00  学び~理科

温暖化と太陽~この先地球はどうなるの?

史上最も暑かった6月、今年前半の気温も過去最高 米NOAA AFP通信

アメリカの海洋大気局(かいようたいききょく:NOAA)によると、先月、つまり2015年6月は、過去最高に暑い6月だったらしいよ。

NOAAでは、世界の天気や気温をずっと観測し続けている。
一番古いデータは、135年前のもの。
それから、今年のものまで、135年分のデータが、ずっと大切に残されている。
今年の6月は、その135年分のデータの中で、6月としては一番暑かったんだって。

NOAAの国立環境情報センターによると、「2015年6月の世界の平均気温は地表および海面上での温度を合わせ、記録を開始した1880年以降、6月としては過去最高だった」とのこと。
地表だけではなく、海面の温度も調査していたんだね。
そして、その6月の世界の平均気温は、20世紀、つまり1901年から2000年までの100年間の平均気温よりも、0.88度も高かったらしい。

これは、地球温暖化の影響もあるのかな?
これから、地球は、もっともっと暑くなってしまうのかな?

・・・と、一方では、こんな記事も。


15年後に北半球が寒冷化? 太陽の活動から予測 英研究 CNN

イギリスのある研究チームでは、太陽の活動がこれから先どうなるのかを研究している。
その研究の結果、15年後に太陽の活動が弱まって、北半球はとても寒くなるかもしれないとのこと。

研究チームでは、1976年から2008年にかけて、太陽の黒点と磁場(じば)の関係について研究を進めてきた。
それらの研究結果をいかして、今後の太陽の活動を予測したところ・・・

2030年代には、太陽の活動が60パーセントも低下!
そして、この予測は、90パーセントの確率で当たるらしい!!

太陽の活動が60パーセント弱くなる。
そうなると、いったい地球はどうなっちゃうの?
ちょっと想像してみてね。


・・・


1900年ごろのこと。
やはり、太陽の活動が弱くなって、「ミニ氷河期」と呼ばれる現象が発生した。

この時は、ロンドンを流れる大きな川が、凍り付いてしまうくらいの寒さだったんだって。
川が凍り付くほどの寒さって、すごいよね。


そんなに寒くなっちゃうのならば、温暖化なんて気にしなくてもいいのでは・・・と思えてしまう。
しかし、NOAAの研究者は、「地球が寒冷化するなら温暖化を心配しなくてもいい、と考えるのは間違い。問題ははるかに複雑だ」と話す。
どうやら、そんな簡単な話ではないらしい。

そもそも、太陽の活動を予測するのはとても難しい。
イギリスの研究チームの発表が、はたして正しいのかどうか、今の時点ではよくわからないんだって。

温暖化に太陽の活動など、いろいろなものがからみあって、地球の環境を作り出しているんだね。
この先、地球の環境がどう変化していくのか。
とても気になるね。


写真は、ロンドンを流れるテムズ川。きれいだね。
1900年ころ、この川が凍るほど寒くなったことがあるんだよ。

温暖化と太陽~この先地球はどうなるの?




⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら



同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(1)
この記事へのコメント
太陽の休眠=ミニ氷河期の到来説もありますね!

その説よりも現実的なのが海面の上昇
地球温暖化による北極やヒマラヤの氷がとけて今世紀中には50センチ程度は上昇する
結果、日本の沿岸各地でも膨大な対策が必要となる
 
その原因は諸説あるけれど人間が化石燃料を大量に使用することが一番目にきます。
  
それから目を避けて
京都議定書は完全に蚊帳の外状態
 
今の子供達が50歳ぐらいになった時には、海面上昇よりも大問題が発生する
Posted by 豊田の和ちゃん豊田の和ちゃん at 2015年07月24日 07:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
温暖化と太陽~この先地球はどうなるの?
    コメント(1)