愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › まんまるマリモ~運んだのはだあれ?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2011年12月19日 08:00  学び~理科

まんまるマリモ~運んだのはだあれ?

以前、巨大化するマリモの記事を書きました。

「直径30cm、まんまるです!」
http://www.rakuto-toyota.jp/?entry_id=347861


そんなマリモ君に関する、新しいニュースが!

世界のマリモ、阿寒湖起源 釧路の学芸員ら遺伝子解析 by北海道新聞


なにやら難しいことが書いてあるけど、世界のあちこちにすんでるマリモ君は、もともと北海道の阿寒湖のマリモだったんだよってこと。

マリモは、地球の北半分、いろいろな国に住んでいる。
およそ、200の場所にいるんだって。

今回、釧路市の教育委員会にあるマリモ研究所の若菜さんが、オランダなどいろいろな国の人と一緒に、世界中のマリモを調査したんだ。
日本、オランダ、フィンランド、アイスランド、アメリカ、サハリンなど、34の湖に住むマリモを調査した。

そこで遺伝子というものを調べてみたら、阿寒湖のマリモが一番古く、外国のマリモは阿寒湖のマリモが進化したものだということがわかったんだって!


阿寒湖ができたのは、およそ15万年前。
火山が大噴火してできた、カルデラ湖。
そんな日本の湖に、元祖マリモ君だ!
素敵だね!

それにしても、マリモ君、どうやって世界中に広まったんだろう?
手も足も羽もないから、自分の力じゃむりだよね。
どうやって広まったと思う?



・・・




答えは、渡り鳥。
あくまで予想で、本当に正しいとは限らないけど、マリモを食べた渡り鳥が運んだのではないかといわれているらしい。
なるほどねー!
まんまるマリモ~運んだのはだあれ?





同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
まんまるマリモ~運んだのはだあれ?
    コメント(0)