◆◆◆ 基幹コースの残席情報
◆◆◆
2015年05月12日 06:00 みんなのマインドマップ
みんなのマインドマップ~山地・山脈と火山(小学5・6年生)
4月のホップ地理は、『山地・山脈と火山』。
本来ならば、日本中の山地や山脈、山の名前をマインドマップにまとめるところですが、この単元は、毎回ディスカッションがとても盛り上がります。
結果、マインドマップはディスカッションのメモ用に。
「山って、どうやってできたんだろう?」
「日本って、なんで火山が多いんだろう?」
この質問から、ディスカッションスタート。
ほとんどのクラスが、地球の内部構造やプレートテクにクスなどに話がおよびます。
中には、宇宙の誕生や元素のことまで興味が広がっていくクラスも。
みさなん、「勉強するって面白い!」を実感してくれてます(^^)/


⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
本来ならば、日本中の山地や山脈、山の名前をマインドマップにまとめるところですが、この単元は、毎回ディスカッションがとても盛り上がります。
結果、マインドマップはディスカッションのメモ用に。
「山って、どうやってできたんだろう?」
「日本って、なんで火山が多いんだろう?」
この質問から、ディスカッションスタート。
ほとんどのクラスが、地球の内部構造やプレートテクにクスなどに話がおよびます。
中には、宇宙の誕生や元素のことまで興味が広がっていくクラスも。
みさなん、「勉強するって面白い!」を実感してくれてます(^^)/


⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
みんなのマインドマップ~おおかみと7匹の子やぎ(小学2年生)
みんなのマインドマップ~北海道の歌(小学2~3年生)
みんなのマインドマップ~巨男の話(小学1年生)
みんなのマインドマップ~電流(小学1・2年生)
みんなのマインドマップ~賢者の贈り物(小学1~2年生)
みんなのマインドマップ~中部地方(小学3年生)
みんなのマインドマップ~北海道の歌(小学2~3年生)
みんなのマインドマップ~巨男の話(小学1年生)
みんなのマインドマップ~電流(小学1・2年生)
みんなのマインドマップ~賢者の贈り物(小学1~2年生)
みんなのマインドマップ~中部地方(小学3年生)
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。