◆◆◆ 基幹コースの残席情報
◆◆◆
2014年08月05日 06:00 みんなのマインドマップ
みんなのマインドマップ~信長・秀吉・家康
6月から、新たにRAKUTOの仲間入りをした3年生の男の子。
ホップ歴史の授業が、彼にとっては生まれて初めての、歴史の勉強だ。
カリキュラムでは、6月が「松平定信」、7月が「吉田松陰」。
初めてふれる歴史人物が「松平定信」というのは、ちょっとかわいそう。
幸い、一人クラスだったので、特別にカリキュラムを変更。
6~7月の2か月間で、信長・秀吉・家康の3人を、ダイジェスト版にしてお届けしましたー!
そうしたところ・・・
2週目には、すでに信長おたくに。
信長が表紙についている学習帳を買ってきて、大自慢。
「今度、先生の分も買ってきてあげるねー!」
テレビでも、信長がらみは外さない。
大河ドラマはもちろんのこと、「信長のシェフ」なるドラマも見始めて、「先生も見るように。」と命令されちゃった(^-^;
8月は、「坂本龍馬」。
今度は、龍馬おたくになるのかな?

ホップ歴史の授業が、彼にとっては生まれて初めての、歴史の勉強だ。
カリキュラムでは、6月が「松平定信」、7月が「吉田松陰」。
初めてふれる歴史人物が「松平定信」というのは、ちょっとかわいそう。
幸い、一人クラスだったので、特別にカリキュラムを変更。
6~7月の2か月間で、信長・秀吉・家康の3人を、ダイジェスト版にしてお届けしましたー!
そうしたところ・・・
2週目には、すでに信長おたくに。
信長が表紙についている学習帳を買ってきて、大自慢。
「今度、先生の分も買ってきてあげるねー!」
テレビでも、信長がらみは外さない。
大河ドラマはもちろんのこと、「信長のシェフ」なるドラマも見始めて、「先生も見るように。」と命令されちゃった(^-^;
8月は、「坂本龍馬」。
今度は、龍馬おたくになるのかな?

みんなのマインドマップ~おおかみと7匹の子やぎ(小学2年生)
みんなのマインドマップ~北海道の歌(小学2~3年生)
みんなのマインドマップ~巨男の話(小学1年生)
みんなのマインドマップ~電流(小学1・2年生)
みんなのマインドマップ~賢者の贈り物(小学1~2年生)
みんなのマインドマップ~中部地方(小学3年生)
みんなのマインドマップ~北海道の歌(小学2~3年生)
みんなのマインドマップ~巨男の話(小学1年生)
みんなのマインドマップ~電流(小学1・2年生)
みんなのマインドマップ~賢者の贈り物(小学1~2年生)
みんなのマインドマップ~中部地方(小学3年生)
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。