◆◆◆ 基幹コースの残席情報
◆◆◆
2018年06月18日 06:00 教室点景
先週の教室より~四角すいの体積は、どうやって求めるの?
6月のステップB算数は、立体の体積と表面積。
先週は、四角すいの体積について、考えました。
どうやったら、求めることができるんだろう?
すでに公式を知っている子は、なんでそれで求めることができるのかを、説明できるようにしてみよう。
ちょきちょき工作しながら考えました(^^)/

6月のホップ地理は、『公害と地球環境』。
先週は、日本の四台公害病について。
「流れ出た水銀を考えると、たとえその水を飲んだとしても、そんなに重い病気になるとは思えない。でも、たくさんの人の体にたくさんの水銀が入ってしまって、つらい病気になっちゃった。いったい、何が起こったんだろうね?」
食物連鎖がからんだ公害は、世界で初めて。
当時は、なかなか原因がわからなかったんだって。
その水俣病をはじめ、イタイイタイ病に、四日市ぜんそく、そして新潟水俣病。
こんなことは、二度と起こらないようにしたいよね。

⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
先週は、四角すいの体積について、考えました。
どうやったら、求めることができるんだろう?
すでに公式を知っている子は、なんでそれで求めることができるのかを、説明できるようにしてみよう。
ちょきちょき工作しながら考えました(^^)/

6月のホップ地理は、『公害と地球環境』。
先週は、日本の四台公害病について。
「流れ出た水銀を考えると、たとえその水を飲んだとしても、そんなに重い病気になるとは思えない。でも、たくさんの人の体にたくさんの水銀が入ってしまって、つらい病気になっちゃった。いったい、何が起こったんだろうね?」
食物連鎖がからんだ公害は、世界で初めて。
当時は、なかなか原因がわからなかったんだって。
その水俣病をはじめ、イタイイタイ病に、四日市ぜんそく、そして新潟水俣病。
こんなことは、二度と起こらないようにしたいよね。

⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
先週の教室より~今日から新年度(^^)/
先週の教室より~保護者面談実施中です(^^)/
先週の教室より~ひとことお礼を(^^)/
先週の教室より~商店街を活性化しよう(^^)/
先週の教室より~高校受験がんばって(^^)/
先週の教室より~マインドマップで読書感想文(^^)/
先週の教室より~保護者面談実施中です(^^)/
先週の教室より~ひとことお礼を(^^)/
先週の教室より~商店街を活性化しよう(^^)/
先週の教室より~高校受験がんばって(^^)/
先週の教室より~マインドマップで読書感想文(^^)/
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。