愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 算数

キンダーコース

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2019/01/14 06:00:00 2019/01/14  

算数

2019/01/14 先週の教室より~顔の大きさ、どうやってくらべよう?
2018/11/05 先週の教室より~重さを体感しよう(^^)/
2018/09/27 平川-松村の定理~いったいどんな定理?
2018/09/17 先週の教室より~分母の違う分数は、足し算できない!?
2018/06/18 先週の教室より~四角すいの体積は、どうやって求めるの?
2018/04/25 先週の教室より~速く正確に数えるには、どうしたらいい?
2018/04/11 先週の教室より~大きな数を体感しよう(^^)/
2018/04/09 素数は数学者を魅了する~素数って、どんな数?
2018/01/31 先週の教室より~2017年度終了、2018年度もよろしくね(^^)/
2017/12/19 先週の教室より~歌とミニマインドマップで覚えちゃおう♪
2017/12/06 先週の教室より~総仕上げは円グラフづくり
2017/10/26 先週の教室より~算数は想像力が大事だよ(^^)/
2017/09/25 先週の教室より~イメージできればこっちのもの♪
2017/05/24 先週の教室より~川の名前を覚えちゃおう♪
2017/05/06 先週の教室より~オリジナル数字をつくっちゃおう♪
2017/04/17 先週の教室より~昆虫は何種類いるの?
2017/03/15 先週の教室より~おしべとめしべって何だっけ?
2017/01/19 先週の教室より~新年はマインドマップ書初めから(^^)/
2016/05/11 先週の教室より~単位いろいろディスカッション
2016/01/30 世界最大2233万ケタ~いったい、どんな数字なの?
2016/01/27 先週の教室より~死にかけの棒人間!?
2015/11/06 今週の教室より~割合ってなんだ?
2015/10/28 先週の教室より~小数で割るとなんで大きくなっちゃうの?
2015/10/19 先週の教室より~まずは体で感じよう♪
2015/10/07 今週の教室より~やっぱり金閣寺!
2015/08/07 今週の教室より~一週間ぶりのレッスンです♪
2015/07/13 先週の教室より~わからないことはみんなで考えよう!
2015/06/12 今週の教室より~時間を体感しよう♪
2015/06/01 先週の教室より~そもそも「時間」って?
2015/05/04 算数と頭痛の関係!?(再掲)
2015/04/16 今週の教室より~位取りを発見するのだ!
2015/03/31 みんなのマインドマップ~文章題(小学4年生)
2015/02/13 今週の教室より~新しいステップクラスが始まりました♪
2014/10/30 今週の教室より~1キログラムってどれくらい?
2014/10/06 先週の教室より~小数って、どんな数?
2014/07/26 数え方いろいろ!?
2014/07/17 今週の教室より~「わけられないのと、わけられるの」
2014/07/14 先週の教室より~「さすがはステップクラス!」
2014/07/07 先週の教室より~「速さの公式を見つけよう!」
2014/06/30 先週の教室より~とにかくイメージ!!
2014/05/05 マッハ20、名古屋は5秒!(再掲)
2014/05/02 長さの単位いろいろ(再掲)
2014/05/01 1メートルの長さは誰が決めるの?(再掲)
2013/12/06 『算数の授業で「メタ認知」を育てよう』


Posted by RAKUTO豊田校
このページの先頭へ