◆◆◆ 基幹コースの残席情報
◆◆◆
2016夏期講習~さぁ、知識の海へ冒険にいくぞ!
2016夏期講習のご案内です。
前半日程の算数、後半日程の算数と理科が、満席となっております。
残席情報は、最下段にてご確認ください。
★★★ 内容 ★★★
内容について、詳細はこちらをご覧ください。
http://rakuto415.co.jp/info/20160609/
※日程、タイムテーブルは、豊田校と異なります。
<算数 回転!算数世界旅行>
速さと回転体を体感!速さの問題へのアプローチを身につけるとともに,あたまの中で図形が回転するイメージが描けるようになることを目標にします。
自由研究制作作品は「ぐるぐる回転体模型」です。
<理科 太陽・月・宇宙>
地球から,宇宙から,天体を見てみます。
地上から観察される現象を宇宙空間から見てみると?
地上からの目線と宇宙からの目線をもってイメージし,天体の不思議を実験・工作で体感します。
自由研究制作作品は「太陽・月・地球の三球儀」です。
<国語 感動を伝えたい!お気に入りの1冊>
長い物語をすっきりまとめて,1冊の絵本にします。
「読みとる力」「まとめる力」は,他の教科にもよい影響を与えます。
自由研究制作作品は「楽しい紹介book」です。
<社会 ジオラマ地理>
自分で作るから,「もっと知りたい」「おぼえたい」となります。
今年の夏の舞台は東北地方。粘土で地形を体感。
漁業について深めながら東北地方をじっくり学ぼう。
自由研究制作作品は「東北地方ジオラマ」です。
★★★ 日程 ★★★
<前期>
7月25日(月)~26日(火) ※予備日7月27日(水)
9:30~11:40 算数
13:00~15:10 理科
7月28日(木)~29日(金) ※予備日7月30日(土)
9:30~11:40 作文
13:00~16:10 ジオラマ地理
<後期>
8月15日(月)~16日(火) ※予備日17日(水)
9:30~11:40 作文
13:00~16:10 ジオラマ地理
8月18日(木)~19日(金) ※予備日22日(月)
9:30~11:40 算数
13:00~15:10 理科
※作文・算数・理科は、60分×2回×2日、計240分
※地理は、90分×2回×2日、計360分
★★★ 定員 ★★★
各クラス8名となっております。
早めのお申し込みを、お勧めします。
★★★ 受講料 ★★★
<算数:60分×4回>
12,960円(10,800円)
テキスト代:648円
教材費:なし
-------------------
合計:13,608円
<理科:60分×4回>
12,960円(10,800円)
テキスト代:648円
教材費:864円
-------------------
合計:14,472円
<作文:60分×4回>
12,960円(10,800円)
テキスト代:648円
教材費:648円
-------------------
合計:14,256円
<地理:90分×4回>
16,200円(12,960円)
テキスト代:648円
教材費:842円
-------------------
合計:17,690円
()内は、RAKUTO生向け価格
早期申込み割引7/5まで。RAKUTO生向け価格でご受講いただけます。
複数講座受講時には、割引があります。
その他、詳細は、お問い合わせください。
★★★ お申込み・お問い合わせ ★★★
お申込み・お問い合わせは、フリーダイヤル0800-111-3415までお願いします。
メールでお申込み・お問い合わせの方は、各日程下段の「お問い合わせ・お申込み」をクリックすると、メーラーが立ち上がりますので、そちらからお願いします。
<お問い合わせ・お申込み>
ちらしをご希望の方は、電話もしくはメールにて、送付先をお知らせください。
<残席情報(7月20日)> 数字は残席数、〇は4席以上
前半日程(7月25・26日)
算数 ×
理科 1
前半日程(7月28・29日)
作文 1
地理 3
後半日程(8月15・16日)
作文 2
地理 1
後半日程(8月18・19日)
算数 ×
理科 ×
写真は、昨年の夏期講習、ジオラマ地理より。

⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
前半日程の算数、後半日程の算数と理科が、満席となっております。
残席情報は、最下段にてご確認ください。
★★★ 内容 ★★★
内容について、詳細はこちらをご覧ください。
http://rakuto415.co.jp/info/20160609/
※日程、タイムテーブルは、豊田校と異なります。
<算数 回転!算数世界旅行>
速さと回転体を体感!速さの問題へのアプローチを身につけるとともに,あたまの中で図形が回転するイメージが描けるようになることを目標にします。
自由研究制作作品は「ぐるぐる回転体模型」です。
<理科 太陽・月・宇宙>
地球から,宇宙から,天体を見てみます。
地上から観察される現象を宇宙空間から見てみると?
地上からの目線と宇宙からの目線をもってイメージし,天体の不思議を実験・工作で体感します。
自由研究制作作品は「太陽・月・地球の三球儀」です。
<国語 感動を伝えたい!お気に入りの1冊>
長い物語をすっきりまとめて,1冊の絵本にします。
「読みとる力」「まとめる力」は,他の教科にもよい影響を与えます。
自由研究制作作品は「楽しい紹介book」です。
<社会 ジオラマ地理>
自分で作るから,「もっと知りたい」「おぼえたい」となります。
今年の夏の舞台は東北地方。粘土で地形を体感。
漁業について深めながら東北地方をじっくり学ぼう。
自由研究制作作品は「東北地方ジオラマ」です。
★★★ 日程 ★★★
<前期>
7月25日(月)~26日(火) ※予備日7月27日(水)
9:30~11:40 算数
13:00~15:10 理科
7月28日(木)~29日(金) ※予備日7月30日(土)
9:30~11:40 作文
13:00~16:10 ジオラマ地理
<後期>
8月15日(月)~16日(火) ※予備日17日(水)
9:30~11:40 作文
13:00~16:10 ジオラマ地理
8月18日(木)~19日(金) ※予備日22日(月)
9:30~11:40 算数
13:00~15:10 理科
※作文・算数・理科は、60分×2回×2日、計240分
※地理は、90分×2回×2日、計360分
★★★ 定員 ★★★
各クラス8名となっております。
早めのお申し込みを、お勧めします。
★★★ 受講料 ★★★
<算数:60分×4回>
12,960円(10,800円)
テキスト代:648円
教材費:なし
-------------------
合計:13,608円
<理科:60分×4回>
12,960円(10,800円)
テキスト代:648円
教材費:864円
-------------------
合計:14,472円
<作文:60分×4回>
12,960円(10,800円)
テキスト代:648円
教材費:648円
-------------------
合計:14,256円
<地理:90分×4回>
16,200円(12,960円)
テキスト代:648円
教材費:842円
-------------------
合計:17,690円
()内は、RAKUTO生向け価格
早期申込み割引7/5まで。RAKUTO生向け価格でご受講いただけます。
複数講座受講時には、割引があります。
その他、詳細は、お問い合わせください。
★★★ お申込み・お問い合わせ ★★★
お申込み・お問い合わせは、フリーダイヤル0800-111-3415までお願いします。
メールでお申込み・お問い合わせの方は、各日程下段の「お問い合わせ・お申込み」をクリックすると、メーラーが立ち上がりますので、そちらからお願いします。
<お問い合わせ・お申込み>
ちらしをご希望の方は、電話もしくはメールにて、送付先をお知らせください。
<残席情報(7月20日)> 数字は残席数、〇は4席以上
前半日程(7月25・26日)
算数 ×
理科 1
前半日程(7月28・29日)
作文 1
地理 3
後半日程(8月15・16日)
作文 2
地理 1
後半日程(8月18・19日)
算数 ×
理科 ×
写真は、昨年の夏期講習、ジオラマ地理より。

⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
スカイグラウンドハウスにて、マインドマップ入門講座を行いました(^^)/
スカイグラウンドさんと打ち合わせを行いました(^^)/
クリスマスチャリティーイベント「サンタと一緒にマインドマップを楽しもう♪」を開催しました(^^)/
とよたこども商店街~RAKUTO新聞(仮称)のお仕事を依頼しまーす(^^)/
2015クリスマスチャリティ「サンタと一緒にマインドマップを楽しもう♪」開催速報
4月からでも大丈夫!新年度入塾生募集のお知らせ。
スカイグラウンドさんと打ち合わせを行いました(^^)/
クリスマスチャリティーイベント「サンタと一緒にマインドマップを楽しもう♪」を開催しました(^^)/
とよたこども商店街~RAKUTO新聞(仮称)のお仕事を依頼しまーす(^^)/
2015クリスマスチャリティ「サンタと一緒にマインドマップを楽しもう♪」開催速報
4月からでも大丈夫!新年度入塾生募集のお知らせ。
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。