◆◆◆ 基幹コースの残席情報
◆◆◆
2014年08月18日 06:00 学び~社会
愛知県の日本一、新たに加わったのは?
ぼくたちのふるさと愛知県。
工業の生産額は、日本で一番。
工業だけじゃない。
農業や、畜産、水産業でも、日本で一番のものがたくさんあるよ。
みんな、何か、知ってる?
・・・
キャベツ、オオバは、作付面積(さくつけめんせき:畑の面積)・生産量(せいさんりょう:作られている量)・産出額(さんしゅつがく:売れてもうかったお金)とも日本一。
ふきは、生産量・産出額で日本一。
カリフラワーは、作付面積・生産量で日本一。
ブロッコリーは、生産量日本一。
イチジクは、産出額日本一。
畜産を見てみると、ウズラが日本一だ。
そして、水産はというと・・・
あさり、がざみが日本一。
こうやって見ると、ほんとにたくさんの日本一があるよね。
愛知県、すごいぞ。
そして、昨年。
愛知県が日本一のものに、新たな仲間が登場した。
水産業だよ。
いったい、何だと思う?
・・・
答えは、アユ。
そう、養殖アユの生産量で、去年愛知県があじめて1位になったんだ。
「養殖あゆ 愛知産すくすく」 朝日新聞
そういえば、アユ料理は、豊田市の名物のひとつでもあるよね。
夏は、やな場で、アユ料理&川遊びがいいね。
---アユ関連の記事---
『年魚!?』
http://rakutotoyota.boo-log.com/e262899.html
『年魚のにおい!?』
http://rakutotoyota.boo-log.com/e262338.html
写真は、先週おとずれた、やな場。
豊田市駅から、車で20~30分くらいのところだよ。

工業の生産額は、日本で一番。
工業だけじゃない。
農業や、畜産、水産業でも、日本で一番のものがたくさんあるよ。
みんな、何か、知ってる?
・・・
キャベツ、オオバは、作付面積(さくつけめんせき:畑の面積)・生産量(せいさんりょう:作られている量)・産出額(さんしゅつがく:売れてもうかったお金)とも日本一。
ふきは、生産量・産出額で日本一。
カリフラワーは、作付面積・生産量で日本一。
ブロッコリーは、生産量日本一。
イチジクは、産出額日本一。
畜産を見てみると、ウズラが日本一だ。
そして、水産はというと・・・
あさり、がざみが日本一。
こうやって見ると、ほんとにたくさんの日本一があるよね。
愛知県、すごいぞ。
そして、昨年。
愛知県が日本一のものに、新たな仲間が登場した。
水産業だよ。
いったい、何だと思う?
・・・
答えは、アユ。
そう、養殖アユの生産量で、去年愛知県があじめて1位になったんだ。
「養殖あゆ 愛知産すくすく」 朝日新聞
そういえば、アユ料理は、豊田市の名物のひとつでもあるよね。
夏は、やな場で、アユ料理&川遊びがいいね。
---アユ関連の記事---
『年魚!?』
http://rakutotoyota.boo-log.com/e262899.html
『年魚のにおい!?』
http://rakutotoyota.boo-log.com/e262338.html
写真は、先週おとずれた、やな場。
豊田市駅から、車で20~30分くらいのところだよ。

令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2)
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1)
きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち
世界の国~日本が認めていない国はどこ?
世界の国~いくつの国があるの?
バレンタインさんの日!?(再掲)
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1)
きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち
世界の国~日本が認めていない国はどこ?
世界の国~いくつの国があるの?
バレンタインさんの日!?(再掲)
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。