◆◆◆ 基幹コースの残席情報
◆◆◆
2024年08月01日 14:12 教室点景
先週の教室より~2024夏期講習、楽しかったね(^^)/
先週のRAKUTO豊田校は夏期講習ウィーク。
今回もたくさんの子供たちが参加して、にぎやかな教室になりました(^^)/
作文講座のテーマは、読書感想文。
といっても、ただの感想文ではないよ。
自分だけの本の紹介ブックを創ろう。
マインドマップの設計図をもとに文章を書いた後は、ちょきちょきぺたぺたノートに張り付け。
その後は、イラストやマスキングテープで、すてきに飾ってあげてね(^^)/

地理のテーマは、関東地方。
関東地方の高速道路網などをジオラマで再現。
今日は、首都東京をとりまく交通事情や、関東地方の産業、都市がかかえる問題などにしっかりと頭を使いました。
最後はお楽しみのジオラマづくり。
楽しかったね(^^)/

算数のテーマは、分数。
難しいことは考えず、切ったり張ったりしながら分数を体感しよう。
楽しみながらしっかり体感できたね(^^)/

理科のテーマは、体。
呼吸器・消化管・心臓と血液の勉強をした後は、おたのしみの工作タイム。
今回は、心臓模型にチャレンジ。
最後の方は、お迎えの保護者に同伴してきた妹ちゃんたちも巻き込んで、大盛り上がり。
楽しかったね(^^)/

⇒2024夏期講習のご案内はこちらから
⇒無料体験授業はこちらから
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールおよび時間割はこちら
今回もたくさんの子供たちが参加して、にぎやかな教室になりました(^^)/
作文講座のテーマは、読書感想文。
といっても、ただの感想文ではないよ。
自分だけの本の紹介ブックを創ろう。
マインドマップの設計図をもとに文章を書いた後は、ちょきちょきぺたぺたノートに張り付け。
その後は、イラストやマスキングテープで、すてきに飾ってあげてね(^^)/

地理のテーマは、関東地方。
関東地方の高速道路網などをジオラマで再現。
今日は、首都東京をとりまく交通事情や、関東地方の産業、都市がかかえる問題などにしっかりと頭を使いました。
最後はお楽しみのジオラマづくり。
楽しかったね(^^)/

算数のテーマは、分数。
難しいことは考えず、切ったり張ったりしながら分数を体感しよう。
楽しみながらしっかり体感できたね(^^)/

理科のテーマは、体。
呼吸器・消化管・心臓と血液の勉強をした後は、おたのしみの工作タイム。
今回は、心臓模型にチャレンジ。
最後の方は、お迎えの保護者に同伴してきた妹ちゃんたちも巻き込んで、大盛り上がり。
楽しかったね(^^)/

⇒2024夏期講習のご案内はこちらから
⇒無料体験授業はこちらから
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールおよび時間割はこちら
先週の教室より~今日から新年度(^^)/
先週の教室より~保護者面談実施中です(^^)/
先週の教室より~ひとことお礼を(^^)/
先週の教室より~商店街を活性化しよう(^^)/
先週の教室より~高校受験がんばって(^^)/
先週の教室より~マインドマップで読書感想文(^^)/
先週の教室より~保護者面談実施中です(^^)/
先週の教室より~ひとことお礼を(^^)/
先週の教室より~商店街を活性化しよう(^^)/
先週の教室より~高校受験がんばって(^^)/
先週の教室より~マインドマップで読書感想文(^^)/
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。