愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 教室点景 › 先週の教室より~並列つなぎと直列つなぎ、どこに使われている?

キンダーコース

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2022年12月23日 11:18  教室点景

先週の教室より~並列つなぎと直列つなぎ、どこに使われている?

12月のホップ理科は、電流。
先週は、並列つなぎと直列つなぎについて。

「豆電球が明るく光るのが直列つなぎ。明るさはないけど電池が長持ちするのが並列つなぎだったね。みんなの身の回りにも直列つなぎや並列つなぎが使われているものがあるよ。どこで使われている?」

ちょっとした実験付き(^^)/

先週の教室より~並列つなぎと直列つなぎ、どこに使われている?



思考養成ジャンプ算数は、形の組み合わせ。
規則を見つけて、効率よく答えを出そう。

写真はキンダークラスより。
記憶のワークにチャレンジ中(^^)/

先週の教室より~並列つなぎと直列つなぎ、どこに使われている?



⇒無料体験授業はこちらから
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら



キンダーコース

同じカテゴリー(教室点景)の記事画像
先週の教室より~今日から新年度(^^)/
先週の教室より~保護者面談実施中です(^^)/
先週の教室より~ひとことお礼を(^^)/
先週の教室より~商店街を活性化しよう(^^)/
先週の教室より~高校受験がんばって(^^)/
先週の教室より~マインドマップで読書感想文(^^)/
同じカテゴリー(教室点景)の記事
 先週の教室より~今日から新年度(^^)/ (2025-02-06 13:51)
 先週の教室より~保護者面談実施中です(^^)/ (2024-11-27 10:53)
 先週の教室より~ひとことお礼を(^^)/ (2024-10-24 15:37)
 先週の教室より~商店街を活性化しよう(^^)/ (2024-09-18 10:48)
 先週の教室より~高校受験がんばって(^^)/ (2024-09-02 11:10)
 先週の教室より~マインドマップで読書感想文(^^)/ (2024-08-09 11:15)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
先週の教室より~並列つなぎと直列つなぎ、どこに使われている?
    コメント(0)