愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 教室点景 › 先週の教室より~どうやったら光を見ることができるの?

キンダーコース

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2022年05月25日 12:45  教室点景

先週の教室より~どうやったら光を見ることができるの?

5月のホップ理科は、光。

「何かに反射しないと見えない光。今、みんなの目の前を通っているはずなのに、見えないよね。どうにかして、目の前の光を見えるようにしたいんだけど、どうすればよいと思う?」

今回は、楽しい実験タイム付き。
光を楽しく体感してね(^^)/

先週の教室より~どうやったら光を見ることができるの?




思考養成ジャンプ理科は水溶液・・・のはずが、中2生たち、凸レンズのテストがまったくわからなかったらしい。
ということで、ちょっとだけ凸レンズのお話を。
これも、教科書をなぞるだけではなくて、自分で絵に描いて考えるといいよ(^^)/

先週の教室より~どうやったら光を見ることができるの?



⇒無料体験授業はこちらから
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら



キンダーコース

同じカテゴリー(教室点景)の記事画像
先週の教室より~今日から新年度(^^)/
先週の教室より~保護者面談実施中です(^^)/
先週の教室より~ひとことお礼を(^^)/
先週の教室より~商店街を活性化しよう(^^)/
先週の教室より~高校受験がんばって(^^)/
先週の教室より~マインドマップで読書感想文(^^)/
同じカテゴリー(教室点景)の記事
 先週の教室より~今日から新年度(^^)/ (2025-02-06 13:51)
 先週の教室より~保護者面談実施中です(^^)/ (2024-11-27 10:53)
 先週の教室より~ひとことお礼を(^^)/ (2024-10-24 15:37)
 先週の教室より~商店街を活性化しよう(^^)/ (2024-09-18 10:48)
 先週の教室より~高校受験がんばって(^^)/ (2024-09-02 11:10)
 先週の教室より~マインドマップで読書感想文(^^)/ (2024-08-09 11:15)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
先週の教室より~どうやったら光を見ることができるの?
    コメント(0)