先週の教室より~保護者面談実施中です(^^)/

RAKUTO豊田校

2024年11月27日 10:53

本日は、4年生男子のお母さんと保護者面談。

RAKUTOを初めて2年。
もともと論理思考の強い子だったけど、絵に描いたり表にまとめたりと、いままでできなかったことができるようになってきた。

十分力がついてきているので、「来年度はステップどうですか?」とお誘いしました。
ホップ継続でも伸びしろはありそうなので、あとは本人次第。

さて、ホップ理科は『磁石』。
今日は磁石に反応するものしないものをあてっこしよう。
予想をたてたら実験タイムだ(^^)/






今日は2年生の子のお母さんと保護者面談。
家だと「わからない!」で止まってしまうことが多いとのこと。

でも、RAKUTOでは「わからない!」に対して「じゃあどうする?」「どうやって考える?」「まずは絵に描いてみて。」と声をかけられながら、「わからない!」で止まらない思考の経験を積み上げ中なので、これからに期待してください。

さて、ステップB算数のテーマは、三角形の面積比。
なかなかに難しいけど、そこは高学年ぞろいの水曜日クラス。
しっかりとできました(^^)/




⇒資料請求・無料体験授業はこちらから
⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールおよび時間割はこちら

関連記事