将来就きたい職業~6年生になるとどう変わる?

RAKUTO豊田校

2015年07月03日 06:00

『就きたい職業、6年で変わった? 小学校卒業生に調査』 朝日新聞

ランドセルの材料などを作っている、クラレという会社がある。
その会社が、毎年、新しく小学1年生になった子ども達に、アンケートをしているんだ。
アンケートの中身は、「将来就きたい職業」。
その結果については、以前の記事を見てみてね。

『将来就きたい職業~男の子編』
http://rakuto-toyota.jp/e262995.html
『将来就きたい職業~女の子編』
http://rakuto-toyota.jp/e262994.html

このアンケートは、毎年行われているものなんだけど、今年は同時に面白いアンケートをとってみたんだって。

アンケートの対象は、5年前にこのアンケートに答えた1年生たち。
5年たった今、りっぱな6年生になっているはずだ。
今回のアンケートでは、この6年生たちにも、「将来就きたい職業」について答えてもらった。

このアンケートで、いったい何がわかるのかというと・・・
そう、1年生の時の将来の夢が、6年生になってどう変わっているのかを見ることができる。


いまから5年前、今の6年生がまだ1年生だった時。
いったい、どんな職業、つまりお仕事につきたいと考えていたんだろう?
自分がもしも1年生だったら、どんな職業につきたいと答える?

男の子のベスト5と、女の子のベスト5。
みんな、それぞれ予想してみて。


・・・


2009年(1年生の時)のアンケート結果は、これだ。

<男の子>
1位 スポーツ選手
2位 消防・レスキュー隊
3位 大工・職人
4位 警察官
5位 運転士・運転手

<女の子>
1位 ケーキ・パン屋
2位 花屋
3位 芸能人・歌手・モデル
4位 教員
5位 看護師

どう?
みんなの予想は、あたった?


では、次に。

1年生たちが6年生になった時。
このベスト5が、どう変わったのか?
ベスト5からなくなった職業もあれば、新しくベスト5に登場した職業もあるよ。
6年生になった気分で、予想してみてね。


・・・


今年(6年生)のアンケート結果は、これだ。

<男の子>
1位 スポーツ選手
2位 研究者
3位 医師
4位 ゲームクリエーター
5位 エンジニア

<女の子>
1位 教員
2位 医師
3位 ケーキ屋・パン屋
4位 デザイナー
5位 漫画家・イラストレーター

どう?
予想は、あたった?

1年生の時と6年生の時。
順位が変わらなかったのは、男の子の1位、スポーツ選手だけ。
女の子の1位は、ケーキ・パン屋から教員へと変化している。

男の子のベスト5を見ると、消防・レスキュー隊や大工・職人、警察官、運転士・運転手の4つの職業が消えている。
代わりに入ってきたのは、研究者や医師、ゲームクリエーター、エンジニアだ。

一方、女の子のベスト5から消えたのは、花屋や芸能人・歌手・モデル、看護師の3つ。
新たに登場したのは、医師やデザイナー、漫画家・イラストレーターだ。

1年生の時には「夢」だった職業。
5年間勉強して、いろいろなことを覚えて、少し大人に近づいた今、「夢」から少しだけ「現実」に近づいたのかな?

みんなは、どんな職業につきたい?
その想いは、これから成長するにつれ、変わっていくのかな?
みんなの夢は、どんな夢?
将来つきたい職業は、どんなお仕事?


うちの子は、今年新1年生。
はたして、どんな夢を持っているのかな?




⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら

関連記事