県の広さ・・・数字が合わないのはなぜ??

RAKUTO豊田校

2011年11月28日 08:00

日本で一番広い都道府県は、どこでしょう?

これは、簡単。

北海道!
面積は、およそ8万3500平方キロメートル。

では、愛知県は何位?

・・・

愛知県は、27位。
およそ5200平方キロメートル。

ところで、この愛知県の面積。
今から90年前は、およそ5000平方キロメートルだったんだって。

広くなってるぞ!
なんでだろう?
わかる?


・・・


答えは、埋め立て地。
海を埋め立てて、面積を増やしたのだ!

ちなみに、28位は千葉県。
愛知県と千葉県は、埋め立てが盛んなので、ちょくちょく順位が入れかわるんだって。


ところで、面積ランキングの一覧表。
面積を合計すると、37万7853平方キロメートルになる。
一方で、国が発表してる日本の面積は、37万7914平方キロメートル。

37万7853平方キロメートルじゃないの?
37万7914平方キロメートル?

おかしい。
61平方キロメートル合わない。
どちらも、国が発表している正式な数字なのに・・・。



なぜ??


・・・


原因は、青森県と秋田県の間にある十和田湖という湖。
この湖、県境がきちんと決められてないんだって。
十和田湖の広さ61平方キロメートル。
これが、青森県にも秋田県にも含まれていないので、合計があわないのだ!

こんなことがあるんだね。
実は、他にも県境がきちんと決まっていない場所があるらしいけど、数字が大きく合わないと困っちゃうので、各県の広さに適当に入れちゃってるんだって。


写真は十和田湖。ウィキペディアより。
弘前大学に通っていたころは、よく行った場所。
なつかしい!



関連記事