◆◆◆ 基幹コースの残席情報
◆◆◆
2021年09月16日 15:22 教室点景
先週の教室より~一等星について考えよう(^^)/
9月のホップ理科は、『星(春・夏)』。
「一等星って、なにもの?」
「星の中でもひときわ明るいのが一等星。全部で何個くらいあると思う?」
「春夏秋冬、一等星がたくさん見えるのはどの季節?」
「一年間で見える一等星は全部で15個。一等星は21個あるはずなのになぜ?」
先週ももたくさん考えました(^^)/

高学年個別クラス国語のテーマは詩。
みじかくてシンプルな文章にこめられた思いを、しっかりと読み解こう。
いろいろと想像してね(^^)/

⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
「一等星って、なにもの?」
「星の中でもひときわ明るいのが一等星。全部で何個くらいあると思う?」
「春夏秋冬、一等星がたくさん見えるのはどの季節?」
「一年間で見える一等星は全部で15個。一等星は21個あるはずなのになぜ?」
先週ももたくさん考えました(^^)/

高学年個別クラス国語のテーマは詩。
みじかくてシンプルな文章にこめられた思いを、しっかりと読み解こう。
いろいろと想像してね(^^)/

⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
先週の教室より~2022夏期講習後半日程が終了しました(^^)/
先週の教室より~2022夏期講習前半日程が終了しました(^^)/
先週の教室より~酸素がないと燃えないの?
先週の教室より~地球温暖化でしっかり発言できました(^^)/
先週の教室より~補助線が引けるセンスをつけよう(^^)/
先週の教室より~長さを体感しよう(^^)/
先週の教室より~2022夏期講習前半日程が終了しました(^^)/
先週の教室より~酸素がないと燃えないの?
先週の教室より~地球温暖化でしっかり発言できました(^^)/
先週の教室より~補助線が引けるセンスをつけよう(^^)/
先週の教室より~長さを体感しよう(^^)/
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。