◆◆◆ 基幹コースの残席情報
◆◆◆
2021年03月17日 13:14 教室点景
先週の教室より~日本ってどんな国?
3月のホップ地理は、『日本列島と周りの海』。
「日本の国は、世界の中でも広いほう?それとも狭いほう?」
「面積だけみたら広いほうなのに、せまく感じるんだよね。なんでだろう?」
「みんなは、島にすんだことある?そもそも島って、何だっけ?」
「おととしのことだけど、日本の西のはしっこが、与那国島からトゥイシという場所に変わったらしいよ。なんで、変わったんだろう?」
日本について、いろいろと考えました(^^)/

思考養成ジャンプ国語は、論文・意見文を書くための基礎から。
ステップでは読解が中心だったけど、ここからは書く方にシフトするよ。
まずは、お役立ちマインドマップをみなさんにプレゼント。
楽しくやっていこう(^^)/

⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
「日本の国は、世界の中でも広いほう?それとも狭いほう?」
「面積だけみたら広いほうなのに、せまく感じるんだよね。なんでだろう?」
「みんなは、島にすんだことある?そもそも島って、何だっけ?」
「おととしのことだけど、日本の西のはしっこが、与那国島からトゥイシという場所に変わったらしいよ。なんで、変わったんだろう?」
日本について、いろいろと考えました(^^)/

思考養成ジャンプ国語は、論文・意見文を書くための基礎から。
ステップでは読解が中心だったけど、ここからは書く方にシフトするよ。
まずは、お役立ちマインドマップをみなさんにプレゼント。
楽しくやっていこう(^^)/

⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら
先週の教室より~白髪が・・・(^^)/
先週の教室より~新年度もよろしくね(^^)/
先週の教室より~隆起や沈降、どんな地形になると思う?
先週の教室より~論文作成に備えよう(^^)/
先週の教室より~オリジナルの地図記号を考えよう(^^)/
先週の教室より~地図に必要なものは何?
先週の教室より~新年度もよろしくね(^^)/
先週の教室より~隆起や沈降、どんな地形になると思う?
先週の教室より~論文作成に備えよう(^^)/
先週の教室より~オリジナルの地図記号を考えよう(^^)/
先週の教室より~地図に必要なものは何?
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。