◆◆◆ 基幹コースの残席情報
◆◆◆
◆◆◆ RAKUTO校舎のご案内 ◆◆◆
ひばりヶ丘校/田園調布校/府中校/
伊勢崎校(関東)
三田校/
天王寺校/
箕面校/
神戸岡本校(関西)
2018年11月19日 09:26 教室点景
先週の教室より~つなぎ言葉も気にしてね(^^)/
11月のホップ国語は、オー・ヘンリーの『賢者の贈り物』。
2週目の先週は、あらすじ取り。
「クリスマスなので、プレゼントを買いたいデラ。しかしーーー?」
「お金がない!」
「そこでーーー?」
「髪の毛を売った!」
「そしてーーー?」
「鎖を買った!」
「ところがーーー?」
・・・
今回は、つなぎ言葉も意識しながら(^^)/

11月のステップB歴史は大正時代。
先週は、第一次世界大戦のくだり。
イギリスやフランスに出遅れてしまったドイツ。
守りが得意なビスマルクくんが引退して、攻めの姿勢に方向転換して、必殺3B作戦発動。
一方で、南下政策をもくろむロシア。
なにやら、きなくさくなってきたね(^^)/

⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
2週目の先週は、あらすじ取り。
「クリスマスなので、プレゼントを買いたいデラ。しかしーーー?」
「お金がない!」
「そこでーーー?」
「髪の毛を売った!」
「そしてーーー?」
「鎖を買った!」
「ところがーーー?」
・・・
今回は、つなぎ言葉も意識しながら(^^)/

11月のステップB歴史は大正時代。
先週は、第一次世界大戦のくだり。
イギリスやフランスに出遅れてしまったドイツ。
守りが得意なビスマルクくんが引退して、攻めの姿勢に方向転換して、必殺3B作戦発動。
一方で、南下政策をもくろむロシア。
なにやら、きなくさくなってきたね(^^)/

⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
先週の教室より~太陽って、どんなやつ?
先週の教室より~たっぷりと想像して絵にしてみよう(^^)/
先週の教室より~クラムボンって、何者だ?
先週の教室より~被子植物って、どんな植物?
先週の教室より~種子植物ってどんなやつ?
先週の教室より~ほんとにでんぷんがあるのか調べてみよう(^^)/
先週の教室より~たっぷりと想像して絵にしてみよう(^^)/
先週の教室より~クラムボンって、何者だ?
先週の教室より~被子植物って、どんな植物?
先週の教室より~種子植物ってどんなやつ?
先週の教室より~ほんとにでんぷんがあるのか調べてみよう(^^)/
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。