愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~社会 › 北方領土~島の名前が読めないよ!?(再掲)

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2018年09月20日 05:00  学び~社会

北方領土~島の名前が読めないよ!?(再掲)

『共同経済活動へ行程表 日ロ首脳、作成で一致 領土交渉は進まず』 朝日新聞

今年2018年9月10日から13日にかけて。
日本の首相である安倍さんが、ロシアを訪問して、ロシアの大統領のプーチンさんと、いろいろとお話しした。
その中で、話題になったのが、北方領土(ほっぽうりょうど)の問題。

プーチンさんは、北方領土の問題はとりあえずほうっておいて、日本とロシアが仲良くできるように、平和条約を結ぼうというむねの話をした。
それをうけて、日本では、たくさんのニュースが流れたんだ。

平和条約の前に、北方領土の問題をなんとかしなさい。
そんな声が、たくさん聞こえてきた。

そもそも、北方領土の問題って、どんなものなの?

ここからは、2年前の記事で、復習だ。


------------------------------------------------------------------


『「歯舞、何回も頭の中で言って覚えて」北海道知事が苦言』 朝日新聞


最近、テレビや新聞で、北方領土(ほっぽうりょうど)が話題になることが多いよ。

北方領土といえば、日本とロシアの外交問題(がいこうもんだい)として、よく取り上げられる。
「この島は、日本のものだから、日本に返しなさい。」
「いやいや、この島は、ロシアのものだよ。返さないからね。」
・・・と、数十年にわたって、こんなやりとりが、日本とロシアの間でなされている。

ところが。
最近のニュースで話題になる北方領土は、そういった外交問題ではないらしい。

2月9日、沖縄・北方担当大臣(おきなわ・ほっぷたんとうだいじん)の島尻(しまじり)さんが、記者会見を行った。
そこで北方領土のことを紹介しようとしたんだけど、漢字で書いてあった島の名前を、読むことができなかった。
それで、はじをかいちゃったんだって。

北方領土を担当する大臣が、北方領土の島の名前を読めないなんて、とてもはずかしいよね。
それで、いろいろなニュースで取り上げられることになったんだ。
ある雑誌では、「おバカ」扱いされてしまっているよ。
島尻さんには、大臣として、しっかりと勉強してほしいね。

今日は、みんなも、島尻さんに負けないように、北方領土のことを勉強しておこう。
まずは、想像タイム。

北方領土って、どこのことだと思う?
日本地図が手元にあったら、それをながめながら想像してみて。



・・・



北方領土は、読んで字のごとく、「北方」、つまり北の方にある。

地図でいうと、北海道の右上の方。
右上にむかって、いくつかの島が浮かんでいるよね。
これらの島が、北方領土だ。

主な島は、次の4つ。
歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島だ。

さあ、島尻さんが読めなかった漢字が登場したよ。
みんなは、読めるかな?



・・・



北方領土の一番南。
北海道の根室市(ねむろし)のすぐ近くに、いくつかの小さな島がある。

これが、歯舞群島。
「はぼまいぐんとう」と読むよ。

「歯舞」とは、アイヌ語で、「流氷(りゅうひょう)がひくと見える小さな島」という意味。
昔から日本の領土(りょうど)だったけど、今はロシアが占領(せんりょう)している。


歯舞群島の右上に、ちょっと大きめの島がある。

これが、色丹島。
「しこたんとう」と読むよ。

こちらは、アイヌ語で、「大きな村」という意味。
やはり、ロシアが占領している。


歯舞群島や色丹島の上には、大きな島がある。

これが、国後島。
「くなしりとう」と読むよ。

こちらは、アイヌ語で、「草の島」という意味。
とても大きなこの島も、やはりロシアが占領している。


その国後島の右上には、もっと大きな島がある。

これが、択捉島。
「えとろふとう」と読むよ。
アイヌ語で、「岬のある所」という意味。

日本の周辺では、本州、北海道、九州、四国についで、5番目に大きな島だ。
その大きさは、沖縄本島の2.7倍。
こんな大きな島も、やはりロシアが占領している。


さて、ここまで、北方領土の4つの島を、かんたんに紹介したよ。
みんな、大臣に負けないように、島の名前を読めるようにしておこうね。

今回紹介した北方領土の島は、もともとは日本の領土。
アイヌ語でつけられた名前からもわかるように、アイヌの人たちにも親しみのあった場所だ。
それが、今ではすべてロシアに占領されてしまっている。
そして、日本はロシアに、「返してください。」とお願いしている。

いったい、どうしてそんなことになっちゃったんだろう。
次回は、その歴史をみてみよう。


写真は、択捉島。ウィキペディアより。
大きな山があるね。散布山(ちりっぷやま)という、ちょっと変わった名前の山だよ。

北方領土~島の名前が読めないよ!?(再掲)




⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら



同じカテゴリー(学び~社会)の記事画像
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2)
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1)
きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち
世界の国~日本が認めていない国はどこ?
世界の国~いくつの国があるの?
バレンタインさんの日!?(再掲)
同じカテゴリー(学び~社会)の記事
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2) (2019-05-20 06:00)
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1) (2019-04-03 06:00)
 きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち (2019-02-22 06:00)
 世界の国~日本が認めていない国はどこ? (2019-02-21 06:00)
 世界の国~いくつの国があるの? (2019-02-20 06:00)
 バレンタインさんの日!?(再掲) (2019-02-14 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
北方領土~島の名前が読めないよ!?(再掲)
    コメント(0)