愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › 4月の国語は『すみれ』~すみれって、どんな花?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2018年04月18日 06:00  学び~理科

4月の国語は『すみれ』~すみれって、どんな花?

4月のホップ国語は、『すみれ』。
すみれは、とても身近な花。
道ばたなどにも咲いている、かわいい花だ。

ところが、子どもたちと話をしていると、すみれがどんな花なのか知らない子が、あんがい多い。
そこで、ブログにすみれのことを書こうかなと思っていた。
そうしたところ、朝日小学生新聞には、すみれ特集が。

『お庭においで 春』 朝日小学生新聞

すみれは、スミレ科スミレ属の植物のこと。
ひとくちに「すみれ」と言っても、いろいろな種類のすみれがいるよ。

ヒメスミレやノジスミレなどは、そこら中にさいていて、みかけることも多いすみれだ。
ハートの形のはっぱがかわいいのは、コスミレ。

すみれといえば、うすむらさき色のイメージだけど、ちがう色のすみれもいる。
アリアケスミレは、白い花がとてもかわいい。

すみれという名前は、そのつぼみの形からつけられたと言われている。
大工さんが使う、「すみ入れ」という道具に、形がにているんだって。
だから、すみれ。

かわいいかわいいすみれの花。
そのとくちょうは、形。
ラッパのような形の花を、横むきか、ななめ下にむけてさかせている。

花びらは、5枚。
この5枚の花びらは、それぞれ大きさがちがうんだ。
よく観察すると、ある花びらが大きいのがわかる。
すみれを見つけたら、しっかり観察してみてね。

すみれは、そこら中で見ることができる。
山などは、あたりまえ。
町の中の道ばたにも、かわいい花をさかせている。
都会では、コンクリートのひびわれた場所から、がんばってさいていることもある。

そこら中にさいているすみれ。
そこら中でさくためには、だれかにタネを運んでもらわないといけない。
すみれのタネを運んでくれるのは・・・いったい、だれだと思う?
想像してみてね。



・・・



答えは、あり。
すみれのタネには、ありが大好きな成分がついている。
すみれのタネを見つけたありは、おおよろこび。
せっせとタネを運んでくれる。

朝日小学生新聞の記事によると、すみれは、うえきばちでも、かんたんに育てることができるらしい。
日当たりのよい場所において、土がかわいたら水をあげる。
暑い夏の日は、ひかげに移動してあげる。
花の時期がおわると、たくさんのタネを残してくれるよ。
すみれを自分で育ててみるのも、たのしそうだね。

写真は、すみれ。ウィキペディアより。

4月の国語は『すみれ』~すみれって、どんな花?



⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら



同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
4月の国語は『すみれ』~すみれって、どんな花?
    コメント(0)