◆◆◆ 基幹コースの残席情報
◆◆◆
◆◆◆ RAKUTO校舎のご案内 ◆◆◆
ひばりヶ丘校/田園調布校/府中校/
伊勢崎校(関東)
三田校/
天王寺校/
箕面校/
神戸岡本校(関西)
2018年04月16日 06:00 教室点景
先週の教室より~空気がふるえているって、本当なの?
4月のホップ理科は、『音』。
「音がする時、空気がふるえているんだって。ほんとに、ふるえてる?」
手を口の前にかざして、「わーーーーー!」と大声をあげた後、「ふるえてない・・・」。
「だよねぇ。本当にふるえているのかな?どうやったら、ふるえてるってわかるんだろう?」
来週の実験にむけて、いろいろ考えました(^^)/

4月のステップ理科のテーマは、光合成。
参考書を速読した後は、スライドを見ながら、わいわいとディスカッション。
「光合成に必要なのは何だったか覚えてる?」
「二酸化炭素や水が本当に必要なの?どうすれば証明できる?」
楽しく頭を使いました(^^)/

⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
「音がする時、空気がふるえているんだって。ほんとに、ふるえてる?」
手を口の前にかざして、「わーーーーー!」と大声をあげた後、「ふるえてない・・・」。
「だよねぇ。本当にふるえているのかな?どうやったら、ふるえてるってわかるんだろう?」
来週の実験にむけて、いろいろ考えました(^^)/

4月のステップ理科のテーマは、光合成。
参考書を速読した後は、スライドを見ながら、わいわいとディスカッション。
「光合成に必要なのは何だったか覚えてる?」
「二酸化炭素や水が本当に必要なの?どうすれば証明できる?」
楽しく頭を使いました(^^)/

⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
先週の教室より~太陽って、どんなやつ?
先週の教室より~たっぷりと想像して絵にしてみよう(^^)/
先週の教室より~クラムボンって、何者だ?
先週の教室より~被子植物って、どんな植物?
先週の教室より~種子植物ってどんなやつ?
先週の教室より~ほんとにでんぷんがあるのか調べてみよう(^^)/
先週の教室より~たっぷりと想像して絵にしてみよう(^^)/
先週の教室より~クラムボンって、何者だ?
先週の教室より~被子植物って、どんな植物?
先週の教室より~種子植物ってどんなやつ?
先週の教室より~ほんとにでんぷんがあるのか調べてみよう(^^)/
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。