愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~社会 › 刃物メーカーのコンテスト~いったい何をきそったの?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2017年12月23日 06:00  学び~社会

刃物メーカーのコンテスト~いったい何をきそったの?

岐阜県関市(せきし)。
刃物(はもの)で有名な、「刃物の町」とも呼ばれる町だ。
そんな関市に、1908年にできたのが、貝印(かいじるし)という刃物メーカー。
今ではとても大きな会社になって、包丁(ほうちょう)やカミソリ、ハサミなどを作っている。

そんな刃物メーカー貝印が、毎年行っているコンテストがある。
コンテストに登場するのは、全国から集まった高校生たち。

何をきそうのかというと・・・と、ここで想像タイム。

貝印が作っているのは、みんなも使うことがあるであろう刃物たち。
包丁に、カミソリ。
ハサミ、カッターナイフ、爪切りなどなど。
あらゆる刃物を作っている。

そんな会社が高校生たちを集めて、きそわせる。
目的は、全国の高校生たちに自分を表現することや、夢を実現するためのチャンスをあげること。

もしもみんなが貝印の社長さんだったら、いったい何をきそってもらう?




・・・



カミソリだから、ひげそり大会とか。
爪の早切り大会とか。
そんなのがあったら面白そうだけど、ここで行われるのは、もっと夢のある大会だ。

その名も、「スイーツ甲子園(こうしえん)」。
スイーツを作る腕前を、きそい合うんだ。

今年2017年のテーマは、「クリスマスケーキ」。
全国から集まった、将来パティシエになりたい高校生たち24チームが、腕前をきそいあった。

そして、9月。
ついに、決勝戦が行われた。

決勝戦にのぞんだのは、予選をかちぬいた4チーム。

まずは、愛知県の名古屋調理師専門学校(なごやちょうりしせんもんがっこう)。
岐阜県からは、城南高等学校(じょうなんこうとうがっこう)。
兵庫県からは、育成調理師専門学校(いくせいちょうりしせんもんがっこう)。
そして、熊本県の、慶誠高等学校(けいせいこうとうがっこう)の4チームだ。

そして、見事に優勝したのは・・・
われらが愛知県から出場した、名古屋調理師専門学校のチームだ。

クリスマスをテーマに作られた作品の名前は、「キャンドルに願いを」。
チームの3人は、優勝のごほうびとして、フランスのパリで研修をうけることができる。
これは、うれしいね。

みんなの中にも、将来パティシエやケーキ屋さんになりたいとい子がいるかな?
みんなだったら、どんなクリスマスケーキを作る?
想像して、絵にかいてみてね。

名古屋調理師専門学校のみんなが作ったケーキをはじめ、スイーツ甲子園でみんなが作ったケーキは、こちらのサイトから見ることができるよ。
http://www.kai-group.com/fun/koushien/top.html

写真は、我が家のクリスマスより。
刃物メーカーのコンテスト~いったい何をきそったの?



⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら



同じカテゴリー(学び~社会)の記事画像
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2)
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1)
きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち
世界の国~日本が認めていない国はどこ?
世界の国~いくつの国があるの?
バレンタインさんの日!?(再掲)
同じカテゴリー(学び~社会)の記事
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2) (2019-05-20 06:00)
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1) (2019-04-03 06:00)
 きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち (2019-02-22 06:00)
 世界の国~日本が認めていない国はどこ? (2019-02-21 06:00)
 世界の国~いくつの国があるの? (2019-02-20 06:00)
 バレンタインさんの日!?(再掲) (2019-02-14 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
刃物メーカーのコンテスト~いったい何をきそったの?
    コメント(0)