愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~社会 › 海水浴場が減っている~いったいどうして?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2017年08月19日 06:00  学び~社会

海水浴場が減っている~いったいどうして?

みんな、夏休み、楽しんでいる?
どこかに、おでかけした?

夏といえば、海水浴にお出かけする子も多いのでは。
暑い中、海で泳ぐのは、とても気持ちがいいもんね。

ところで、朝日新聞の記事によると、海水浴に出かける人が、かなり減っているらしい。

『海水浴に行く人 減っているの?』 朝日新聞

「レジャー白書」という本によると、去年2016年に海水浴にでかけた人は、およそ730万人。
30年前とくらべると、5分の1に減っている。

海水浴にお出かけした人を年齢別でみてみると、男性の場合は40代、女性の場合は30代が一番多い。
10代とか20代の若い人たちが、海水浴に行かなくなっていることがわかる。

若い人たちが海水浴に行かなくなっちゃった理由。
いったい、なんだろう?
みんな、想像できる?
若い人たちは、休みの日、いったい何をして楽しんでいるんだろう?



・・・



理由のひとつとして考えられるのが、スマートホンやゲーム機。
わざわざ出かけなくても、家でゲームを楽しむことができるからね。
他にも、日焼けするのがいやという人もいるし、プールがたくさんあることなども原因かも。


一方で、海水浴場そのものの数も減っているらしい。
1990年に全国に1379か所あった海水浴場が、今年2017年には1095か所に減っている。

海水浴にお出かけする人が減っているんだから、海水浴場が減るのも当たり前。
しかし、海水浴場が減っているのは、他にも理由があるらしい。


長崎県雲仙市(うんぜんし)。

きれいな砂浜の海水浴場があったんだけど、今年は砂が少なく、石だらけ。
とてもあぶない感じになってしまったので、今年から海水浴場をやめることにした。

なんで、砂が消えてしまったのか。
その理由のひとつが、川の上流にできたダムらしい。


ここで、想像タイム。

ダムができると、どうして砂浜の砂が減っちゃうの?

RAKUTOっ子は、ガリガリゴロゴロズンズンの歌を思い出してね。
ガリガリは、浸食(しんしょく)。
ゴロゴロは、運搬(うんぱん)。
ズンズンは、堆積(たいせき)だよ。



・・・



砂浜の砂は、川が山から運んでくる。

川の上流で、岩をガリガリ浸食する。
それを、ゴロゴロと中流や下流、海へと運ぶ。
川の下流では、細かくくだかれた岩が砂となって、ズンズン堆積する。

こうして運ばれていた砂が、ダムでせきとめられて、運ばれなくなっちゃったんだ。
ダム以外にも、コンクリートの防波堤(ぼうはてい)が海の流れを変えて、砂をなくしてしまっている原因になることもあるらしい。

人間が作ったダムや防波堤のせいで、砂浜が減ってしまうのは、なんか悲しいね。
暑い夏、せっかくなら、きれいな砂浜で海水浴を楽しみたい。

海水浴場が減っている~いったいどうして?



⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら



同じカテゴリー(学び~社会)の記事画像
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2)
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1)
きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち
世界の国~日本が認めていない国はどこ?
世界の国~いくつの国があるの?
バレンタインさんの日!?(再掲)
同じカテゴリー(学び~社会)の記事
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2) (2019-05-20 06:00)
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1) (2019-04-03 06:00)
 きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち (2019-02-22 06:00)
 世界の国~日本が認めていない国はどこ? (2019-02-21 06:00)
 世界の国~いくつの国があるの? (2019-02-20 06:00)
 バレンタインさんの日!?(再掲) (2019-02-14 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
海水浴場が減っている~いったいどうして?
    コメント(0)