愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › 希少エビ~80年ぶりに見つかった!?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2016年11月12日 06:00  学び~理科

希少エビ~80年ぶりに見つかった!?

読売新聞の記事によると、福島県いわき市にある水族館「アクアマリンふくしま」で、とてもめずらしいエビが展示されているらしいよ。

『80年ぶり生体確認の希少エビ、世界初の展示』 読売新聞


今から80年ほど昔のこと。
ロシア人の研究者が、オホーツク海でめずらしいエビを見つけた。
その後、そのエビは、新種とみとめられ、1936年、ツメナガイバラモエビという名前がつけられた。

ところが。
その後、ツメナガイバラモエビは、まったく見つからない。

ツメナガイバラモエビが住んでいる場所は、水深600~800メートルの海の底。
大きさは、10センチメートルくらいで、とても小さい。
これでは、なかなか見つからなくてもしかたがないね。


今から2年前、2014年7月のこと。

アクアマリンふくしまが、深海生物(しんかいせいぶつ)、つまり深い深い海の底で生活している生き物たちについて、調査を行った。
その結果、あまりみかけない、めずらしいエビをつかまえることができた。

そのエビをくわしく調べてみると・・・
なんと、ツメナガイバラモエビであることが判明。

ロシア人がはじめて見つけてから80年。
やっと、ツメナガイバラモエビが見つかったんだ。
ツメナガイバラモエビが見つかったのは、これで2度目ということになる。


さらに、昨年2015年のこと。
北海道の知床半島(しれとこはんとう)の近くの海で、また、ツメナガイバラモエビが見つかった。

見つかったのは、大人のツメナガイバラモエビ1匹と、小さな小さな赤ちゃん2匹。
大人の大きさは、およそ10センチメートル。
赤ちゃんは、およそ2センチメートル。
小さくて、かわいいエビだ。

そして、今。
このエビたちが、アクアマリンふくしまで展示されている。

めずらしいツメナガイバラモエビは、みんなに大人気。
たくさんの人が、見に来ているらしいよ。

ツメナガイバラモエビは、くわしい生態(せいたい)がわかっておらず、長生きできるのかどうかもわからない。
アクアマリンふくしまの松崎さんによると、「早めに見に来てほしい。」とのこと。

ぜひ一度、見てみたいね。

写真は、イバラモエビ。ウィキペディアより。

希少エビ~80年ぶりに見つかった!?



⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら



同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
希少エビ~80年ぶりに見つかった!?
    コメント(0)