愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › レクサス用の新しいシート~どんな素材が使われているの?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2016年09月23日 06:00  学び~理科

レクサス用の新しいシート~どんな素材が使われているの?

『××の×でがっちり安定』 中日新聞

今年2016年9月29日。
パリで、国際自動車ショーが開幕するよ。
そのショーに、トヨタ自動車が出展するのが、レクサス用の新しいシートだ。

どんなシートかというと・・・と、その前に想像タイム。

みんな、自動車のシートにすわったことあるかな?
どんなシートだった?

人が安全にいられて、しかもつかれないように、いろいろな工夫がしてあるはずだよ。
ちょっと、思い出してみてね。



・・・



自動車のシートといえば・・・
長い時間乗っていてもつかれない。
体をゆれをしっかりと吸収して、頭が動かず運転しやすい。
・・・などの機能が必要だ。

自動車のシートはけっこうぶあついクッションみたいな感じのものが多い。
これは、さきほどあげた機能を実現するためのものなんだ。
そして、こうしたシートは、大きくて、重さもある。


ところが。

今回トヨタ自動車が出展するシートは、ネットのようにとても薄くて、軽い。
そのくせ、自動車のシートとしての機能は、しっかりと実現している。

いいことづくめのこのシート。
実は、ある生き物が作り出すものをまねして作られた素材が使われている。
この素材のおかげで、薄くて軽くてじょうぶなシートを作ることができたんだ。

その素材が、記事のタイトルにある、「××の×」。
いったい、何だと思う?
ヒントを読みながら、想像してね。


びよーんとのびちぢみさせることができるこの素材。
じょうぶさは、なんと鉄の4倍。

まねしたのは、ある生き物が作り出しすもの。
その生き物は、おしりからちゅーっとそれを出しながら、巣を作る。
そして、その巣にひっかかった昆虫などをとって、エサにする。

「××の×」、もうわかったかな?

答えは、クモの糸。

今回、トヨタ自動車が使った素材の名前は、「クモノス」。
スパイバーという会社が開発した、人工のクモの巣だ。

この「クモノス」の使ってつくられた、新しいシート。
じょうぶで軽くて、いくらすわっていても疲れない。
しっかりと体をつつみこんでくれるので、とても運転しやすい。

シートが薄ければ、車の中が広く使える。
軽ければ、車全体の重さもへって、少ない燃料で走らすこともできる。
そう考えると、このシート、地球環境にもやさしいシートだ。

いろいろな車で、このシートが使われるようになるといいね。
がんばれトヨタ(^^)/

「クモノス」について、もっとくわしく知りたい子は、3年前の記事を見てね。

『蜘蛛の糸!?』
http://rakuto-toyota.jp/e262607.html


写真は、アルファードという車の、シート。カタログより。
すわりごこちをよくしようと思うと、どうしても大きくて重たいシートになってしまうよね。

レクサス用の新しいシート~どんな素材が使われているの?



⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら



同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
レクサス用の新しいシート~どんな素材が使われているの?
    コメント(0)