愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › 冥王星~ニューホライズンから最新画像が届いたよ!(その2)

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2015年12月11日 06:00  学び~理科

冥王星~ニューホライズンから最新画像が届いたよ!(その2)

NASA、冥王星の地表の鮮明画像を公開 CNN

今年2015年の1月にブログで紹介した、アメリカの探査機(たんさき)ニューホライズン。
この7月には、冥王星(めいおうせい)に最接近。
以来、たくさんの画像を地球に送り届けてくれている。

今日は、昨日の続き。
冥王星とニューホライズンについて。

--------------------------------------------------

前回は、惑星や準惑星の区分けについて紹介したよ。
今日は、その続き。

『冥王星への旅~9年がかり48億キロ』
http://rakuto-toyota.jp/e301590.html


初の冥王星探査、撮影へ…9年がかり48億キロ 読売新聞

2006年1月。
アメリカの航空宇宙局(こうくううちゅうきょく:NASA)が、無人探査機(むじんたんさき)「ニューホライズン」を打ち上げた。

その目的は、太陽系のはずれにある星たちを調査すること。
その中には、前回すこしだけ紹介した、冥王星(めいおうせい)もふくまれる。
冥王星に探査機が近づくのは、人類発のこころみだ。
はたして、うまくいくのだろうか?


・・・


2006年1月に打ち上げられたニューホライズン。
その9時間後には、月の近くを通過。
さらに、13か月後には、木星の近くを無事に通過した。

そして、打ち上げから9年がたった今年。
ついに、冥王星まで2億2000万キロメートルまで近づいた。
地球を出発してから、これまでにとんだ距離は、48億キロメートル。
長い長い旅の末、いよいよ最大の目標、冥王星が目の前だ。

順調にいけば、7月14日に、1万3700キロメートルまで近づく予定。
カメラや観測機器(かんそくきき)で、冥王星を詳しく調べることになる。

ところで、冥王星って、いったいどんな星なんだろう?


・・・


冥王星が発見されたのは、1930年のこと。
発見したのは、アメリカの天文学者クライド・トンボーさんだ。
発見いらい太陽系の9つ目の惑星とされてきたが、2006年に「準惑星」に区別された。

直径は、およそ2400キロメートル。
地球の12,700キロメートルと比べると、ずいぶんと小さいね。
直径およそ3,400キローメートルの月よりも、少しだけ小さい。

気温は、マイナス230度くらい。
太陽から遠いので、とても寒い。

その大地は、氷でおおわれていると思われる。
気体すら凍り付く寒さなので、大気はきわめてうすい。
太陽に近づくと、凍っていた気体が溶け出して、少しだけ大気がふえる。
その気体は、チッ素やメタン、一酸化炭素など。

見た目には、小さな茶色の星。
明るさは14等級で、目で見ることはできない。
冥王星を見るためには、大きな望遠鏡が必要だ。

あまりに遠いので、なぞも多い。
だから、ニューホライズンによる観測には、たくさんの人が期待しているんだ。


・・・


遠く宇宙のはてまで旅をするニューホライズン。
そのお仕事は、天体観測だけではない。

ニューホライズンには、宇宙人にむけたメッセージなどがのせられている。
まずは、アメリカの国旗。
そして、43万人の人の名前がのったCD-ROM。
ニューホライズンが打ち上げられる当時、「名前をのせてほしい。」と応募した人すべての名前がのせられている。

さらに、人間が作り出した宇宙船の破片。
一通りの観測をおえた後は、地球からニューホライズンに向けて、メッセージが送信される。
宇宙人にむけたメッセージで、その内容は今後公募される予定だ。
ひょっとしたら、みんなのメッセージを宇宙人にとどけるとこができるかもしれないね。


さて、いよいよ冥王星に近づきつつあるニューホライズン。
まずは、冥王星の探査だ。
どんな結果が待ち受けているのか?
とても、楽しみだね。

ニューホライズンには、冥王星を発見したクライド・トンボーさんの遺灰(いはい)ものせられている。
1997年に亡くなったトンボーさん。
いまは遺灰となって、自分が発見した冥王星の近くを旅している。
いったい、どんな思いで、冥王星をみつめているんだろう?

-------------------------------------------------------

こちらはニューホライズンから送られてきた冥王星の地表。NASA公式ページより。
今回届いた画像は、NASAの公式ページ(リンク)で見ることができるよ。
興味のある子は、ぜに見てみてね。
https://www.nasa.gov/mission_pages/newhorizons/images/index.html

冥王星~ニューホライズンから最新画像が届いたよ!(その2)


冥王星~ニューホライズンから最新画像が届いたよ!(その2)



⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら



同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
冥王星~ニューホライズンから最新画像が届いたよ!(その2)
    コメント(0)