愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › 学び~社会 › 食用こん虫ベスト8!?(再掲)

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2015年05月07日 06:00  学び~理科学び~社会

食用こん虫ベスト8!?(再掲)

昨日は、国際連合食糧農業機関(こくさいれんごうしょくりょうのうぎょうきかん)というところが出した、提案を紹介したよ。

「xxxを食べよう!?」
http://rakuto-toyota.jp/e262612.html


今日は、その続き。


こん虫を食べろといわれても・・

こん虫って、おいしいのかな?
どんなこん虫を食べるといいんだろう?

・・・といことで、今日は、この記事を紹介するね。

「国連が昆虫食を推奨、人気の8種とは?」 ナショナル・ジオグラフィック


ナショナル・ジオグラフィックでは、これからこん虫食ブームがやってくると予想して、「世界の食用こん虫ベスト8」と紹介している。

さっそく、中身を見てみよう。


1.甲虫類(こうちゅうるい)
カミキリムシやコガネムシ、フンコロガシ、カブトムシなど。
アマゾンやアフリカの一部では、すでに食用とされている。
タンパク質がたくさん!

2.チョウ、ガ
チョウやガの幼虫、さなぎ。
とってもジューシーで、タンパク質や鉄分がたくさん。
アフリカでは、子ども達にも大人気!

3.ハチ
はちみつはもちろん、ハチの卵や幼虫、さなぎもおいしいらしい。
世界中で大人気。
日本でも、「はちのこ」といって、ハチの幼虫が食べられている。

4.アリ
小さいけれど、栄養まんてん。
グラムあたりのタンパク質は、ニワトリの卵より多いんだ。
カルシウムや鉄分も豊富。
低カロリーなので、やせたい人にはよいかもしれない。

5.バッタ類
そこら中にいる、イナゴやコオロギ、バッタ。
タンパク質がたくさん。
味がしないので、どんな料理にももってこい。
つくだ煮は、日本でも人気だね。
畑を荒らす悪いやつもいるので、それを食べちゃうことで畑を守ることができる。
一石二鳥だ。

6.ハエ、カ
ハエやカ、シロアリ、シラミなど。
ハエは、あたえたエサの味が、そのまま残るらしい。
チーズをあげたハエは、チーズ味。
水のあるところで育てたハエは、魚に似た味になる。

7.水生昆虫
ミズムシやマツモムシなど。
世界中にたくさんいて、飼うのも簡単。

8.カメムシ
くさいカメムシ。
しかし、ソースに混ぜると、リンゴの味になるらしい。
ヨウ素など、人間に必要な成分を含んでいる。


以上、食用こん虫のベスト8でした!

みんなは、どんなこん虫を食べてみたい?


写真は、いなごのつくだ煮。
港屋商店さん(リンク)のページより、借用しました。
http://www.tsukudani.biz/68inago.html
見た目は悪いけど、味はおいしいよ。

食用こん虫ベスト8!?(再掲)




⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業



同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
食用こん虫ベスト8!?(再掲)
    コメント(0)