愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › いも虫からロボット!?(再掲)

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2015年03月24日 06:00  学び~理科

いも虫からロボット!?(再掲)

RAKUTO豊田校は、平成27年3月22日(日)~平成27年3月28日(土)まで、通常レッスンをお休みいたします。
電話は携帯電話に転送されますが、出ることができない場合もありますので、ご了承願います。
ブログは、過去記事の再掲します。

過去のブログ再掲シリーズ。
みんな、春といえば、何を連想する?
きれいなお花畑を連想する子もいるんじゃないかな?
ということで、今回は、「春」というキーワードで、過去記事を調べてみたよ。


------------------------------------------------

芋虫から着想…軟体ロボット、ハーバード大開発 by読売新聞

いも虫からロボット!
どんなロボットだろう?

材料は高分子といって、ゴムみたいなもの。
タコのようにやわらかい!

4本の足を別々に操作できる。
ゆっくりはって進んでいく。
高さ2cmのすき間にも入れる!

災害現場なんかで活躍しそう!

いも虫から思いついたっていうのが、面白いね!


ところで、このロボットのように、植物や動物から思いついた製品はいっぱいあるんだ。


ガの複眼。
小さなでこぼこ。
光が反射しない。
無反射フィルムに応用し、太陽電池を効率化!

ハスの葉
小さなこぶには、葉からにじみ出たのワックスが。
水をはじく。
塗装に応用!

ヤモリの足。
指先にラメラと呼ばれるひびわれ模様。
中には、数十万本のかたい毛がびっしり。
かたい毛の先っぽには、お皿の形の数百の枝毛。
ぴったりひっつく粘着剤に!

サメの肌。
細かい間隔のみぞ
水の中のすいすい泳ぐ。
船底の塗装に!


ぴたっと引っ付く面ファスナーも、洋服に張り付いた野生ゴボウの実にヒントを得たといわれてる。
こうやって、植物や生物の体のつくりを応用することを、「バイオミミクリー」というんだって。

いつもはあまり気にしていない身近なものにも、すごい製品を作るヒントが隠れているかもね!

写真はアゲハの幼虫。ウィキペディアより。
きれいな、いも虫!
いも虫からロボット!?(再掲)




⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業



同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
いも虫からロボット!?(再掲)
    コメント(0)