愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › 地球の周りはゴミだらけ

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2011年10月06日 08:00  学び~理科

地球の周りはゴミだらけ

先月、アメリカの衛星が落っこちてきて、大騒ぎになりました。

「空から何かが降ってくる!」
http://www.rakuto-toyota.jp/?entry_id=312289


昨日の朝日小学生新聞によると、今度はドイツの衛星が落ちてくるそうです。
燃えずに落ちてくる部品は、30個。
重さは、1.6トン。

人にあたる確率、2000分の1。
自分にあたる確率、14兆分の1。
新しい衛星は、自動で人のいるところをよけて落ちてくれるそうだけど、この衛星は古い型。
アメリカの時と同じで、いつどこに落ちるかわからないんだって。

それにしても、よくもまあ、こんなに落ちてくるものだと思ったら・・・
実は、この50年間で、平均すると1日1個、合計6000トンの部品が落ちてきてるんだって。
毎日のように落ちてる!
それでも、今まで人がけがをしたり、家が壊されたりしたことはないらしい。

実をいうと!
今の宇宙、地球の周りはゴミがいっぱいなんだって。
衛星からはがれた塗料の破片などが、いっぱい漂流している。
10cmを超えるもの、2万個以上。
10cm以下だと、数千万個。

サイズは小さくても、スピードがはやいので破壊力満点。
秒速7~8kmで回ってる。
もしも、このスピードで1円玉がぶつかってくると、バイクが時速60kmでぶつかったのと同じ破壊力があるんだって!

最近は、こういうゴミを掃除するための研究が進んでいるらしい。
いつか、宇宙の大掃除をする日が来るかもしれないね。


写真は、欧州宇宙機関(European Space Agency、ESA) が提供した地球の周回軌道を回る物体約1万2000個のコンピューター画像。
地球の周りはゴミだらけ





同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
地球の周りはゴミだらけ
    コメント(0)