愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › 光のカーテン!

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2011年10月29日 08:00  学び~理科

光のカーテン!

昨日、地球の磁場について書きました。

『地球で一番大きな磁石は・・・』
http://www.rakuto-toyota.jp/?entry_id=338233


磁場がバリアになって、太陽風や宇宙線を弾き飛ばしてくれている!

ところが!
すべての宇宙線をはじき飛ばしてくれているというと、そういうわけではないみたい。


南極と北極には、それぞれバリアの窓みたいなものがあって、宇宙線を通しちゃう。
窓から入り込んだ宇宙線が大気とぶつかると光を出す。
そうすると、不思議な現象がおこります!
なんでしょう?
結構、有名だよ。
なんだと思う?


・・・



そう、オーロラです。
オーロラの正体は、大気とぶつかった宇宙線。

カナダやアラスカでよく見られるオーロラ。
めったにないことだけど、日本でも見られることがあるんだって。
北海道が多いんだけど、1770年9月17日には長崎で見ることができたみたい。
1958年2月11日には、北陸や関東で見ることができたらしい!

また、オーロラは、地球だけじゃなくて、火星や金星、木星、土星、天王星、海王星などの惑星でも起こっているらしい。
すごいねー。

ところで、オーロラの写真を見ると、いろいろな色で光ってる。
この色、オーロラが発生している場所の高さで変わるんだ。

高さ200km以上だと赤色。
200~100kmだと緑色。
100km以下だとピンクや紫色。

そして、宇宙線のエネルギーが強いほど、強く光る!
きれいなオーロラも、危ない宇宙線が光ってると思うと、ちょっと怖い気もするなぁ。


写真はアラスカのフェアバンクスで見られたオーロラ。ウィキペディアより。
光のカーテン!





同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
光のカーテン!
    コメント(0)