愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~社会 › 守って、外来種!?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2014年06月02日 06:00  学び~社会

守って、外来種!?

★★★★★★★★★ ご案内 ★★★★★★★★★
<新規入会キャンペーンのご案内>
新校舎への移転に伴うキャンペーンのご案内です。
http://rakutotoyota.boo-log.com/e267022.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


いぜん、外来種(がいらいしゅ)について、記事に書いたよ。

「水を抜いたらアリゲーターガー!?」
http://rakutotoyota.boo-log.com/e261603.html


兵庫県芦屋市(あしやし)にある仲ノ池(なかのいけ)。
工事のために水を抜いたら、日本にはいないはずの外国の生き物、つまり外来種がたくさん出てきた。

ブルーギルに、ウシガエル、ミシシッピアカミミガメなどが、たくさんたくさん。
アリゲーターガーという、巨大な魚もいたよ。


外来種に対して、もともと日本に住み着いている生き物のことを、在来種(ざいらいしゅ)という。
大きくて強い外来種に、在来種はやられぎみ。

仲ノ池では、1000匹をこえる外来種に対して、在来種は500匹くらいしかいなかった。

みんな、食べられちゃったりしたみたい。
日本の在来種、かわいそうだね。


もともと日本に住んでいない外来種。
ペット用に飼っていた魚を池にはなしたりする人がたくさんいるのか、日本のいたるところでどんどん増えている。

「在来種をいじめる悪い奴、外来種をやっつけろー!」なんて、言っている人もいる。


ところが。
しばらく前の新聞に、こんな記事が。


外来コイが在来カエル守る 朝日新聞


どうも、外来種のコイが、在来種のカエルを守ってくれているらしい。
本当なのかな?


・・・


東京にある東京大学。
ここで生き物の研究をしている宮下教授(みやしたきょうじゅ)のチームが、ある研究結果を発表した。

どんな研究をして、どんな結果になったのか?
さっそく、その内容を見てみよう。


・・・


今回の主役は、ウシガエル。

外来種のウシガエルは、在来種のツチガエルをパクパク食べる。
そのため、ツチガエルの数が、はげしく減ってしまった。

研究チームでは、ウシガエルが在来種に与える影響を調べるために、池の調査をした。

調査は、岩手県にある145の池で行われた。
その結果・・・

ある池では、ウシガエルがたくさんいて、ツチガエルが少なかった。
ウシガエルは、ツチガエルを食べるんだから、この結果は当たり前だよね。

一方で、ウシガエルが少なく、ツチガエルの数も減っていない池があった。

ツチガエルよりも強いウシガエル。
ほうっておけば、ウシガエルばかりが増えるはずなのに。

これは、いったい、どういうことだろう?
このふたつの池のちがいは、何?
いったい、何が起こっているの?
みんな、想像してみてね。


・・・


ツチガエルが減っていない池には、外来種のコイが住んでいた。
研究チームは、このコイに目をつけて、その行動を調べてみた。

そうしたところ、このコイの大好物が、ウシガエルのオタマジャクシであることがわかった。

コイが、オタマジャクシをぱくぱく食べるので、ウシガエルの数はあまり増えない。

これなら、ツチガエルも安心だ。


この結果をうけて、宮下教授は「外来種が別の外来種の勢力拡大を防いでいることもあるので、その効果も考えた外来種対策が必要だ。」と話す。

ようするに、外来種を悪者と決めつけて、やみくもにやっつけてはいけないということだ。

増え続ける外来種をどうするのか?
難しい問題だね。


写真は、アライグマ。外来種の代表格だ。
豊田市の市街地にほど近いところにも、住み着いているよ。

守って、外来種!?





♪♪♪ うたって覚える、理科社会 ♪♪♪
&&& マインドマップで国語算数 &&&
説明会、無料体験授業、常時受付中!

 <説明会のご案内>
  http://rakutotoyota.boo-log.com/e267479.html
 <無料体験授業のご案内>
  http://rakutotoyota.boo-log.com/e267480.html
 <場所や連絡先などの概要はこちら>
  http://rakutotoyota.boo-log.com/e259475.html

 <講師アルバイト募集中>
  子供大好きの主婦の方、学生さん。
  お気軽に、ご連絡ください。
   フリーコール:0800-111-3415


 <東京> 自由ヶ丘校/ひばりヶ丘校/府中校
 <兵庫> 三田校
   http://www.rakutojp.com/index.html

 <大阪>
   天王寺校 http://www.kansai-rakuto.jp/
   箕面校  http://www.rakuto-minoh.com/

・:*:・゚☆ RAKUTO d(*⌒▽⌒*)b TOYOTA 。・:*:・゚☆



同じカテゴリー(学び~社会)の記事画像
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2)
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1)
きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち
世界の国~日本が認めていない国はどこ?
世界の国~いくつの国があるの?
バレンタインさんの日!?(再掲)
同じカテゴリー(学び~社会)の記事
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2) (2019-05-20 06:00)
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1) (2019-04-03 06:00)
 きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち (2019-02-22 06:00)
 世界の国~日本が認めていない国はどこ? (2019-02-21 06:00)
 世界の国~いくつの国があるの? (2019-02-20 06:00)
 バレンタインさんの日!?(再掲) (2019-02-14 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
守って、外来種!?
    コメント(0)