愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~社会 › 真似して省エネ!?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2012年07月18日 08:00  学び~社会

真似して省エネ!?

エアコン節電に鳥の羽 生き物の形、エコ技術に応用 朝日新聞


日本で家電を作っている、シャープという会社があるよ。
テレビとか、エアコンとか。
みんなのおうちにも、シャープの製品があるかもしれないね。
今回は、そんなシャープのお話です。


最近、電気が不足しがちな日本。
家電メーカーは、こぞって省エネルギーに取り組んでいる。
いかに電気を使う量を減らすか。
それが、省エネルギー。
略して、省エネ。


シャープでは、エアコンの省エネに取り組んでいた。

最初は、飛行機の形をまねたりして、かなりの省エネに成功した。
だけど、その後、困っちゃった。
これ以上の省エネって、どうすればいいの?

そこでヒントにしたのが、鳥。
長ーい距離を飛ぶことができるこの鳥の羽には、きっと新たな省エネに向けたアイデアが隠れているに違いない!

さて。
いったい、何の鳥だと思う?


・・・


答えは、アホウドリ。
アホウドリは、とても長い距離を飛ぶことができるんだ。


その羽は、さぞや効率がいいのでは?

そう思ったシャープの人たちは、アホウドリの細長い羽を、エアコンのプロペラに応用したんだって。

これによって、おみごと、省エネ成功!


他にも、乱気流のなかを、へっちゃらで飛び回るイヌワシの羽をまねて、エアコンのファンを工夫した。
そしたら、電気代を20パーセントも減らすことができた。

こちらも、おみごと、省エネ成功!


他にもあるよ。

エアコン本体のファンは、トンボの羽。
扇風機では、アサギマダラというチョウの羽。
洗濯機では、なんと、イルカの背びれ。

いろんなものをまねて、省エネに成功したんだって。


こうやって、生き物からヒントをもらって、工業製品に応用することを、「バイオミミクリー」というんだ。
詳しくは、過去のブログを読んでね。

「いも虫からロボット!?」
http://rakuto-toyota.jp/e274460.html


写真は空を飛ぶイヌワシ。ウィキペディアより。
かっこいい!
真似して省エネ!?





同じカテゴリー(学び~社会)の記事画像
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2)
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1)
きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち
世界の国~日本が認めていない国はどこ?
世界の国~いくつの国があるの?
バレンタインさんの日!?(再掲)
同じカテゴリー(学び~社会)の記事
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2) (2019-05-20 06:00)
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1) (2019-04-03 06:00)
 きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち (2019-02-22 06:00)
 世界の国~日本が認めていない国はどこ? (2019-02-21 06:00)
 世界の国~いくつの国があるの? (2019-02-20 06:00)
 バレンタインさんの日!?(再掲) (2019-02-14 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
真似して省エネ!?
    コメント(0)