愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › 宇宙飛行士になりたいな!

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2012年07月20日 06:00  学び~理科

宇宙飛行士になりたいな!


昨日は、日本人宇宙飛行士の星出彰彦さんのことを書きました。

「がんばれ、星出さん!」
http://www.rakuto-toyota.jp/?entry_id=515045

今日は、その続き。


子供のころからの夢がなかって、宇宙飛行士になった星出さん。
いったい、どんな感じで宇宙飛行士に選ばれたんだろう?


最初は、書類選考。
いままでやってきた仕事の内容などを見て、200人を選び出す。

その後、英語の検定と身体検査。
これらを通過できるのは、50人くらい。

次に、ペーパーテストと面接。
ここで、8人くらいに絞られる。

最後に、またまた面接。
そして、とても詳しい身体検査。
さらに、宇宙飛行士にむいているかどうかをみる、適正検査を行う。

これらの結果、ひとりの宇宙飛行士が選ばれる。
きびしいね。


星出さんによると、身体検査がとても大変だったらしい。

内視鏡という体の中をのぞく装置を口やお尻から入れらる。
そして、体の中のすみずみを、しっかりとチェックされるらしい。
これは、きつい!


それにしても、応募で決まるということは・・・
がんばればみんなも宇宙飛行士になれるってことだね。

当然、優秀な人じゃないとなることはできないのだろうけど、いったいどんな勉強をすれば、宇宙飛行士になることができるのだろう?


ヒントは、NASDAのサイト「宇宙飛行士になろう」にあるよ。
これによると、宇宙飛行士になるために、大事なことはふたつ。
みんなは、何が大切だと思う?
勉強?
体力?


・・・


一つ目。
「だれとでも仲良くなれる心」

宇宙船や国際宇宙ステーションの中では、いろいろな国の仲間と一緒に生活する。
だから、だれとでも仲良く協力できないとダメ。

自分の好ききらいで、いじめやケンカをするような人は、絶対に宇宙飛行士にはなれない。
仲間と協力して、人と明るく接することのできる、やさしい心を持つことが大切なんだ。


二つ目。
「得意なことをがんばる」

宇宙飛行士になるは、勉強も大切。
どんな科目でも、基本的なことはきちんと理解しておかなければならない。
だけど、すべてに詳しい人なんてめったにいない。

宇宙空間では、いろいろな人が、それぞれ得意な分野で知識を出し合って仕事をこなすんだ。
自分の得意な分野の専門家になるのが、宇宙飛行士になるための近道なんだよ。


宇宙飛行士を目指すみんな、わかったかな?


NASDAのサイト「宇宙飛行士になろう」
http://iss.jaxa.jp/kids/astro/willbe_astro.html


写真は、国際宇宙ステーション。ウィキペディアより。
宇宙飛行士になりたいな!





同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
宇宙飛行士になりたいな!
    コメント(0)