◆◆◆ 基幹コースの残席情報
◆◆◆
◆◆◆ RAKUTO校舎のご案内 ◆◆◆
ひばりヶ丘校/田園調布校/府中校/
伊勢崎校(関東)
三田校/
天王寺校/
箕面校/
神戸岡本校(関西)
2012年09月04日 06:00 みんなのマインドマップ
みんなのマインドマップ~固体・液体・気体(小学3年生)
8月の理科は、物質の三態について、学びました。
低学年にはちょっと難しいと思われがちですが、話を聞くと面白い。
「へぇー」の連続です。
ホップコースの目的のひとつは、いろいろなことに興味を持つ姿勢を育てること。
一度興味を持ってしまえば、子ども達は勝手に勉強してくれます。
そして、勉強が面白くなります。

低学年にはちょっと難しいと思われがちですが、話を聞くと面白い。
「へぇー」の連続です。
ホップコースの目的のひとつは、いろいろなことに興味を持つ姿勢を育てること。
一度興味を持ってしまえば、子ども達は勝手に勉強してくれます。
そして、勉強が面白くなります。

みんなのマインドマップ~心臓と血液(年中~年長)
みんなのマインドマップ~消化管(小学2~3年生)
みんなのマインドマップ~金子みすず詩集(年長~小学4年生)
みんなのマインドマップ~日本の気候(小学4~5年生)
みんなのマインドマップ~手袋を買いに(小学2年生)
みんなのマインドマップ~県庁所在地(年長)
みんなのマインドマップ~消化管(小学2~3年生)
みんなのマインドマップ~金子みすず詩集(年長~小学4年生)
みんなのマインドマップ~日本の気候(小学4~5年生)
みんなのマインドマップ~手袋を買いに(小学2年生)
みんなのマインドマップ~県庁所在地(年長)
Posted by RAKUTO豊田校
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。