愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~社会 › タコクラゲ!?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2012年09月10日 06:00  学び~社会

タコクラゲ!?

猛暑で?タコクラゲ大発生 山口沖、過去最高の海水温 朝日新聞


タコクラゲって・・・
いったいどんな生き物なんだろう?
変わった名前だ。
しかも、大発生だって。


タコクラゲ。

名前のごとく、クラゲの仲間。
そして、やはり名前のごとく、タコに似ている。

このクラゲ、体の中に、褐虫藻(かっちゅうそう)という海藻(かいそう)を飼っている。
褐虫藻が、光合成で作りだした栄養分を、おすそ分けしてもらっているんだ。

かさの下には、8本のうでがついている。
これが、タコに似ているんだね。

大きさは、だいたい10センチメートルくらい。
大きい物は、20センチメートルくらいになるらしい。


このタコクラゲ。
温かい海が大好き。

海水の温度が、28度を超えると、大喜びでたくさん出てくる。


そして、今年の夏。
山口県の日本海で、大発生!

海水が、そんなに温かかったのかな?

実は、今年の夏、山口県の日本海では、海水の温度が過去最高を記録した。

8月の平均温度は、28.24度。
なるほど、タコクラゲが喜ぶわけだ。

これも、先月RAKUTOの社会で勉強した、地球温暖化の影響なのかな?
たんに気温が上がるだけではなく、海流や気流にも影響を与えているのかもしれないね。


写真は、タコクラゲ。ウィキペディアより。
写真で見ると、きれいなんだけど、漁のじゃまになったりすると困っちゃうね。
タコクラゲ!?





同じカテゴリー(学び~社会)の記事画像
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2)
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1)
きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち
世界の国~日本が認めていない国はどこ?
世界の国~いくつの国があるの?
バレンタインさんの日!?(再掲)
同じカテゴリー(学び~社会)の記事
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2) (2019-05-20 06:00)
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1) (2019-04-03 06:00)
 きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち (2019-02-22 06:00)
 世界の国~日本が認めていない国はどこ? (2019-02-21 06:00)
 世界の国~いくつの国があるの? (2019-02-20 06:00)
 バレンタインさんの日!?(再掲) (2019-02-14 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
タコクラゲ!?
    コメント(0)