愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › チョウは、まじりものが好き!?

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2012年09月15日 06:00  学び~理科

チョウは、まじりものが好き!?

チョウはなぜ???まじりの水を吸うのか 読売新聞

チョウって、何かがまざっている水を飲むんだって。
いったい何が混じった水だろう?
みんなは、どう思う?
さとう?
しお?


・・・


実は、見出しの「???」のところには、「ふん尿」と言う字が入る。
「ふん尿まじり」ってことは、つまり、うんちやおしっこがまざった水ってことだ。


チョウは、人や動物のうんちやおしっこがまざった水を、好んで飲むらしい。
それは前からわかったいたことなんだけど、その理由がわからなかった。

今回のニュースは、その理由がわかたっよっていうもの。
広島大学の本田先生たちの研究グループが見つけたんだ。


本田先生は、最初は、体をじょうぶにするのに必要な、タンパク質というものを作るためではないかと思っていたらしい。

でも、調べてみたら、ちがう理由だった。

さて、その理由とは!


・・・


チョウは、幼虫の時、植物を食べて育つ。
ところが、この植物には、ナトリウムというものがふくまれていない。

ナトリウムというのは、チョウが大人になって、筋肉を動かすのに必要なもの。
空を飛んだり、えさを食べたり、卵をうんだり、いろいろなところで必要なのが、ナトリウム。

幼虫から大人になっても、ナトリウムが不足していて、チョウたちは元気がない。

そこで、チョウたちは、このナトリウム不足をなんとかするために、うんちやおしっこのまざった水を飲むんだ。
そして、うんちやおしっこに含まれるアンモニアから、ナトリウムを作る。


実験では、塩化アンモニウムというものをチョウにあげたところ、子どもを作るのに必要な精子というものが、あげていないチョウよりたくさんができたとのこと。

しかも!

世界中で、ぜつめつしそうな種類のチョウも同じしくみと思われる。

ということは、ぜつめつしそうなチョウたちに、塩化アンモニウムをあげると・・・。

この研究の結果をうまく利用すれば、めずらしいチョウたちを、ぜつめつの危機から救えるかもしれないね。


写真は、今回の実験で使われた、シロオビアゲハ。ウィキペディアより。
チョウは、まじりものが好き!?





同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
チョウは、まじりものが好き!?
    コメント(0)