愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › ウナギのエサって??~その2(再掲)

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2013年08月16日 06:00  学び~理科

ウナギのエサって??~その2(再掲)

★★★★★★★ 夏期講習のご案内 ★★★★★★★

2013夏期講習 ~さあ知識の海へ冒険に行くぞ!~
http://www.rakuto-toyota.jp/?entry_id=1015708

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

RAKUTO豊田校は、平成25年8月12日(月)~8月17日(日)まで、お休みいたします。
一般業務は行っていませんので、ご了承ください。
ブログは、過去記事の再掲します。

お盆休み、過去のブログ再掲シリーズ
7月のSTEPP理科は、「水の中の生物」。
ということで、今回は、「海の生物」特集!

--------------------------------------



幼いウナギの餌 わかった 朝日新聞

今日は、昨日に続いて、ウナギの話。
昨日は、ウナギの養殖(ようしょく)について書いたよ。

「ウナギのエサって??」
http://www.rakuto-toyota.jp/?entry_id=617135


謎のおおいウナギくん。

ウナギの赤ちゃんが、何をエサにしているのか、わかっていなかった。
それが、ついに、わかったよ。


ここでひとつ問題。

ウナギは、海の魚でしょうか、それとも川の魚でしょうか?
どっちだと思う?


・・・


実は、どちらも正解!

普段は川にすんでいるウナギくん。

タマゴを産むときは、海に出る。
海でタマゴを産むので、そこから生まれてきた赤ちゃんは、海で育つ。


ニホンウナギがタマゴを産むのは、グアム島やマリアナ諸島の西側にあるマリアナ海。

地図をみるとわかるけど、とても遠いところなんだ。

ここで大きくなったウナギは、とても長い旅をして、日本まで帰ってくるんだね。

そして、川をのぼって、成長する。


さて。

今回、ウナギの赤ちゃんのエサを調べたのは、海洋研究開発機構(かいようけんきゅかいはつきこう)というところの研究チーム。

マリアナ海でつかまえたウナギの赤ちゃん9匹を、くわしく調べた。

体の中に含まれるアミノ酸といわれるもの。
アミノ酸の中に含まれる、チッ素の量。

こういうものから、ウナギの赤ちゃんが、食物連鎖(しょくもつれんさ)のどこにあたるのかを調べた。


食物連鎖・・・RAKUTOでは、「プランクトンのうた」で勉強したよね。

動物プランクトンが、植物プランクトンを、ぱくっ!
小さな魚が、動物プランクトンを、ぱくっ!
中くらいの魚が、小さな魚を、ぱくっ!
大きな魚が、中くらいの魚を、ぱくっ!

海の中の栄養分は、そうやって、小さな生き物から大きな生き物までつながっているんだ。

それが、食物連鎖。


ウナギの赤ちゃんは、食物連鎖のどのあたりにいるのか?

それがわかれば、赤ちゃんが何を食べているのか、正確に予想できるぞ。


で、調べてみたら・・・

どうも、カキやカニと同じくらいのところにいるらしい。

食べているのは、食物連鎖でそのちょっと下にいるものになるはず。


ということは・・・
ウナギの赤ちゃんのエサは・・・

マリンスノーだ!
これに違いない!

ということで、つい赤ちゃんのエサがわかったよ。


え?

「マリンスノーって何?」だって?

マリンスノーは、小さな小さな海のゴミ。
プランクトンの排泄物(はいせつぶつ)や、しがいなどでできたもの。

なるほど、そういうものを食べていたんだね。


ついに、わかった赤ちゃんのエサ。

東京大学の塚本先生によると、「今回の成果は、サメの卵に代わる餌のヒントに十分なり得る」とのこと。

今回の発見で、ウナギの養殖がうまくいくようになれば・・・
ウナギがたくさんとれるようになる!

ウナギが、安くなる!

期待しよう!


写真は、ウナギの赤ちゃん。ウィキペディアより。
すけすけのひらひら。
レプトケファルスと呼ばれているよ。

ウナギのエサって??~その2(再掲)



・:*:・゚☆ RAKUTO d(*⌒▽⌒*)b TOYOTA 。・:*:・゚☆

♪♪♪ うたって覚える、理科社会 ♪♪♪
&&& マインドマップで国語算数 &&&

説明会、無料体験授業、常時受付中!

 <説明会のご案内>
  http://www.rakuto-toyota.jp/?entry_id=578294
 <無料体験授業のご案内>
  http://www.rakuto-toyota.jp/?entry_id=578293

 <講師アルバイト募集中>
  子供大好きの主婦の方、学生さん。
  お気軽に、ご連絡ください。
   フリーコール:0800-111-3415


 <東京> 自由ヶ丘校/ひばりヶ丘校/府中校
 <兵庫> 三田校
   http://www.rakutojp.com/index.html

 <大阪>
   天王寺校 http://www.kansai-rakuto.jp/
   箕面校  http://www.rakuto-minoh.com/

・:*:・゚☆ RAKUTO d(*⌒▽⌒*)b TOYOTA 。・:*:・゚☆



同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
ウナギのエサって??~その2(再掲)
    コメント(0)